包括センターデビュー②
うちの母の場合
民生委員をしてたので
包括センターには 顔を出していたらしく
そこの職員さんと知り合いで
私が行った時には話を通してありました。
聞かれること、記入は
本人の情報、私の情報
①かかってる、病院
名前、住所、電話番号
②主治医の人の名前
相談員の名前
そして、発症入院の状況を
詳しく聞かれます。
①② は 控えておらず
調べてもらいました。
うちの場合は入院からだったので
相談員さんの名前は覚えておかないと
ですね。
そして 65になったら 配られる
介護保険証 と言うのを提出。
使わない人は使わないもの
これがどこにあるか探すの一苦労💦
代理人が出来るのはここまで
母の場合は 病院で面談
医師の意見書などを総括して
結果が出るようです。
約1ヶ月掛かるので
10月の末から 11月の初旬
結果を書いた保険証が届いて
利用できるようになります。
手すりだったり トイレだったり
相談しながら 整えていく形。
けれど介護保険が付くまでには
早くても1ヶ月近く
見てないといけないので
症状が残る と思ったら 即行動、かなと。
関係ない、必要ない と
思っていても
自分もいつどうなるか分からない
年に差し掛かって来たので
自分のためにも
書き残しておこうと思いました。
代理人はもう これですることは
申請に関しては終わりで
後は送られてきた結果を
包括センターに報告、だそうです。