死んじゃうよ!、と怒鳴られたけど?
昨日も職場でジイサンにギャーギャー言われて。
11月に入社して、三回目。気分悪すぎてマカナイすら食べる気がなくなりました。
もうね。
ここは、ジイサンの家。これは、ジイサンのご注文を聞く場所。
そう思ってはいるんだけど、やっぱりこっちの限界点を超えると心がフリーズしちゃってダメですね。
昨日もそうなんだけど、限界点を超える時ってのは、ジイサンの常識とワタシの常識が真逆にある場合で。
こないだは、生食の次亜塩素酸消毒に関して、今までの職場では当たり前にキッチンハイターを希釈して使ってたからそうやろうとしたら、
「危ないよ!!そんなの使ったら死んじゃうよ!!」
って怒鳴られて。
え?って思ってたら、ハイターの隣にある白いボトルを持ちだして、
「こっちでやるの!そんなの使ってどうすんの!?」
って。
あ、消毒用に専用であるのね?とか思ったけど、だったら最初に説明してよって。
ちなみにどっちも次亜塩素酸。ハイターはそれに洗浄作用が加えられてるんだけど、成分としては一緒。これたぶん、どこの施設でも大抵使われてます。
そして昨日は、
「サニーレタスちぎってくれる?」
と言われたので、はいはいわかりました~とやりまして。
「え?もう終わったの?もう?どうやったの?」
とか、またも?な質問来ましたので、バリバリって裂きましたけど?と言ったらめちゃくちゃ顔しかめられまして、
「そんなやり方したら繊維が壊れてすぐダメになっちゃうじゃないの~!手ちぎりって言ったら一枚一枚丁寧にはがして、こう!
も~、ダメだな~!こんなやり方したらクズになるでしょ!これはこう!こう!」
と、彼のやり方を語気荒げられてご説明されたんだけど。。。
だったら最初に説明してよ。マジで。
こっちも下手に経験があるから、彼の意にそぐわないやり方しちゃうのは申し訳ないんだけど、だったらほんと、最初に説明してくれりゃいいのにそれがない。そんで急に目くじら立てて言われても知らんがなって。
今までの職場なら、「ばる郎さんに任せればすぐに終わりますね。すごいですね!さすがです!」と言われてきたことが、ことごとくダメだされて。
ワタシとしては気を利かせてやってるつもりなんだけど、ジイサンの価値観とは真逆なところにワタシの常識はあるようです。
しょうがないじゃん。ワタシだって本当は「調理師」なんだから。
自分が長年やってきた経験があるんだもん。
ジイサンにとっては自分のやり方にそってるのが一番重要なんでしょうことはわかりますが、マジでプライドが、ね。邪魔するわけなんですわ。
なんかワタシ自身にダメだし食らってるような気持ちにまでなるから、どうにも心のコントロールがつかなくなりましたねぇ。久々昨日は。
さすがに、もうこんな言われようでやる価値のある仕事じゃねぇわ。
とか思って。
ワタシが入ってまだ2か月だけど、夜に入ったバイトの子、3人次々あっという間に辞めてった。たぶん、理由は一緒だろうな。ジイサンが原因。
けどね。雇われてるってそういうことだしなって。
だからもう、違うところで雇われようかと久々タウンワーク拾ってみました(笑)。
やっぱ人手不足時代だからね。イソジでも雇ってくれそうなところはゴロゴロあるから、ようやく落ち着いて考えたんだけど。
そ。
どうしてもダメなら他に行くとこはまだまだいくらでもある。
けど、ワタシの目的は何?と自問すれば、それはやっぱり代行業の方でなんとか安定するまでは頑張ろうって話。
一番の目標は、自分の力で一人で稼ぐこと。これに尽きるなって。
他に行くってことは、また誰かに雇われるってことなわけだし。
も~、マジで給与所得者から脱出したいわけで。
だったら、ジイサンのところでも他でも一緒になっちゃうんでね。
癇癪起こして、今の場所を離れたところで、きっと同じこと。
いつかは辞めることが目標なら、どこ行ったって結果は同じなんだから。
もうね。発想を逆転させました。
ジイサンのおかげで、早く代行業でお客様に選んでもらえるように精進しよう。
早く時給をアップさせて、ジイサンに、
「すいませ~ん、ここよりお給料いいんで辞めますね~♪」
と言い放ってやろう(>_<)。
そう思わせてくれるんだから、これまた感謝しなきゃだわっ!!
と自分に言い聞かせて収めることに致しました。
若干無理くりですが(笑)。
そんな今日は愚痴日記でした。とほほ。