強めで甘さ控えめ19

No.037【テールレス・ドッグ】

ソルティ・ドッグって有名ですよね。グラスの縁に塩がついてるやつ。
塩を付けないで作るソルティ・ドッグにも名前があります。

《レシピ》
・ウオッカ・・・・・・・・・・・30ml
・グレープフルーツウオッカ・・・1tsp
・グレープフルーツリキュール・・1tsp
・グレープフルーツジュース・・・100ml
●シェーク

塩を付けないソルティ・ドッグは〝テールレスレス・ドッグ(尻尾が無い犬)〟とか〝グレイハウンド(尻尾を足で挟んで隠す犬)〟とか呼ばれています。塩が無いことを特徴的なものが無いというニュアンスで表現しているのですね。

このカクテル、日本では、というか日本でだけ〝ブルドッグ〟と呼ばれているのです。ブルドッグも尻尾が短いので、言いたいことはわかるけれどもなぜか。
歴史を紐解くと1966年鎌倉に行き着きます。鎌倉の老舗〝マイクスバー〟の榊原マスターが名付け親。彼は塩無しのソルティ・ドッグを「グレイハウンド・ドッグです。」と提供していたのですが、聞き慣れない名前だからかお客様が全然覚えてくれなかったんだとか。そこで耳に馴染みあるブルドッグにしてみたら人気に火がつき、現在では日本中にその名が広まったということなのです。

いいなと思ったら応援しよう!