弱めで甘くない1

No.001【モヒート】

私がバーテンダーになったばかりの頃の会津では知る人ぞ知るカクテルでした。今では夏の定番になりましたね。


《レシピ》
・ラム・・・・・・・・・・・45ml
・ライム・・・・・・・・・・1/4〜1/6カット
・ライムジュース・・・・・・適量
・ミントの葉・・・・・・・・適量
・蜂蜜・・・・・・・・・・・1tsp
・ソーダ・・・・・・・・・・適量
・クラッシュアイス

暑い暑い日の活き活きミントがたっぷりのモヒートは格別の一杯。わかる。
大雑把に適当に作ってもそれなりに美味しい。わかる。
現地キューバの雑に作られたモヒートは、ごみかすが浮いていたりするけれどめちゃめちゃ美味いらしい。なんとなくわかる。

そんなモヒート、ヘミングウェイが好んだカクテルとして有名です。「モヒートを飲むならボデギータ!」と彼に言わしめたのがハバナのレストランバー〝ラ・ボデギータ・デル・メディオ〟。しかしヘミングウェイの友人談では、彼は一度もボデギータに足を運んだことは無いそうな。お店のアピールとして、有名人として一役買ったというのがほんとのお話のようですよ。

イエルバ・ブエナ。モヒートに使われるミントです。オクターブではプランターでミントを栽培しています。会津の気候で4月〜12月くらいだと新鮮な摘みたてミントが楽しめます。旬のカクテルは旬のうちに。わさわさボウボウのタイミングでどうぞ。

いいなと思ったら応援しよう!