強めで甘い15
No.077【ホワイト・ルシアン】
ウオッカとカルーアを組み合わせた〝ブラック・ルシアン〟が1949年に誕生しました。クリームを加えて〝ホワイト・ルシアン〟と進化したのが1960年代です。

《レシピ》
・ウオッカ・・・・・・・・・・40ml
・カルーア・・・・・・・・・・20ml
・クリーム・・・・・・・・・・適量
●ビルド
ブラック・ルシアンはブリュッセルのホテルメトロポールにて、バーテンダー〝ギュスターブ・トップス〟が作りました。時のルクセンブルグ駐在米国大使〝パール・メセタ〟のために。
パールは政界・芸能界・その他各界の著名人らを集めるパーティーのホストとして有名でした。トルーマン大統領時代に影響力を持った女性政治家です。米ソ間の冷戦に思うところがあった彼女に、バーテンダーは色々な思いを込めてブラック・ルシアンをプレゼントしたそうです。
ホワイト・ルシアンが脚光を浴びた(?)映画が〝ビッグ・リボウスキ〟ですね。全米が選ぶ〝真夜中に観たい映画〟堂々の1位。主人公が劇中飲み続けるのがホワイト・ルシアンなのです。そんなに美味しそうには見えなかったけれどね。
そうそう、クリームの代わりに〝ベイリーズ(クリームリキュール)〟を使うと〝ボリシェヴィキ〟と云うカクテルになります。こちらは自分にとどめを刺したいときにどうぞ。