強めで甘さ控えめ12
No.030【花屑 はなくず】
会津を愛するシンガーソングライターは日本酒大好きな酒豪なんですよー。
![](https://assets.st-note.com/img/1734000774-vG7sdkBUhpblYw9r85IDcZJA.png?width=1200)
《レシピ》
・会津清酒・・・・・・・・・・50ml
・スノードロップ・・・・・・・20ml
・米焼酎『ねっか』・・・・・・10ml
・桜リキュール・・・・・・・・20ml
・グレープフルーツジュース・・30ml
●シェーク
ギターを爪弾きながら軽やかに言の葉を紡ぐシンガー〝氏家エイミー〟さん。彼女は歌い手としてメジャーデビューしていますが、一方で唎酒師としても活躍されてまして、コミュニティ〝日本酒女子会〟の代表を務めていたりします。
酒どころ会津を愛する彼女のために、彼女のイメージでオリジナルカクテルを作製しました。
雪深く難儀を強いられる中で暮らす篤実な人柄の会津人たち。春を喜び、散る桜の〝花屑〟をも愛でる情緒に溢れた会津人たち。
会津を愛するエイミーさんの気持ちを代弁するような一杯に仕上げました。
花屑の情趣。桜の花びらって美しいままに散りゆくんですよね。地面に落ちて乾き朽ちるまでのほんの僅かな時間。その名残を愛でる。色を惜しむ。
花屑に見る繊細な感性をエイミーさんの瑞々しい感性に重ねました。
一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一一
氏家エイミー
シンガーソングライター/唎酒師/会津若松観光大使
まさか私自身をイメージしたカクテルが誕生するなんて。
聞いた時は嬉しくて号泣してしまいました。
寒さも厳しく、悲しい歴史もある会津。大雪や極寒の季節を耐え、春に息吹く桜がどれ程人々の心に彩りを与えて来たか⋯など、県外出身だからこそ感じる事がたくさんあるのですが、それを一杯のカクテルに表現してくださった優しさが嬉しいです。
そして、会津での活動が報われる様な瞬間でした。
爽やかでまろやかで華やかで、会津の方や観光で会津へきた皆さんにも味わってほしいお酒です。