【用紙のサイズ】カルチャーショック🇨🇦vol.44
こんにちは、ばりちゃんです。
皆さん人生をエンジョイしてますか?
30年間日本(大阪)で過ごしたわたしは
2022年にカナダに来て以来、
色々なカルチャーショックに遭遇しています。
そんなカルチャーショックを
できるだけ面白く、有益に(?)
お伝えしようと思います!
今回は、、、!
「用紙のサイズ」
![](https://assets.st-note.com/img/1720633500531-vqCqMlGzqz.png?width=1200)
奇しくも?
44回目の記事で
「よう・し」の話に
なってしまいました(笑)
全くの偶然の語呂合わせに
お付き合いください(笑)
さて、日本で使われている
用紙のサイズといえば・・・?
A4!!!
ですよね。
A4サイズは、横210 × 縦297mmです。
では、カナダをはじめ、
北米で使用されている
一般的な用紙のサイズはというと、
レターサイズ
と言います。
レターサイズは、横216×縦279mmです。
つまり、2cm弱、縦のサイズが
異なるんです。
例えば、日本から持ってきた
クリアファイルに北米の用紙を
入れると、かなり小さく見えます。
でも、大は小を兼ねるので、
クリアファイルは使えます。
問題なのは、
日本から持ってきたパソコンで、
印刷しようとするとき、
基本の設定がA4になっているので、
印刷した時に下の方が切れてしまうんです。
なので、よく使用する場合は、
既存の設定を「Letter」に
忘れず変更しておきましょう。
では、また次回〜!
いいなと思ったら応援しよう!
![Mr.E..*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27619283/profile_c754ed253be3e4ccb351c5e85e71ca32.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)