![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75259678/rectangle_large_type_2_1c1adc26464bf8aff5b5a9c6c85390d6.png?width=1200)
Photo by
sevenina
完璧主義vs最善主義
初めてなのに、「完璧にできないから」と諦めちゃうことってありますよね。(完璧主義)
でも、9回負けても、チャンスに1回勝てればいいんです。(最善主義)
行動し続けていれば、必ずチャンスがやってきます。
逆に行動し続けなければ、チャンスはやってきません。
確率の問題だから、基本失敗することの方が多く感じるはずです。
期待値は、試行回数が多いから収束していきます。
試行回数が少ないと期待値に至りません。
とんでもないリスクがないのなら、行動の回数を増やしたほうがいいです。可能性があがるから。
1発で成功することなんて、めったにありません。
でも、それを学ぶ機会がなかったりします。
失敗が怖くて、もうだめだってなる。あのイチローですら、最初からうまくいってたわけじゃないんですから。凡人ならなおさら、行動するしかないですよね。大量行動だけが、自分を成長させてくれます。
だれしも今日が、自分史上最強です。
今日も1日がんばりましょう!