
ヘアドネーションの注意点
先日、岡山からヘッドエステに来店されたご夫婦
ご主人の方は髪も豊かで地肌の弾力もあるが
奥さんの方は地肌が固く髪も少し薄くなっている😮
「頭皮が突っ張っていますが髪を束ねていましたか?」と訊くと
「はい、ヘアドネーションを何回かしたので、長くして結んでました」
とのこと😮
「ヘアドネーションですか、ガンで毛髪を失った方に髪をプレゼントする」
「ええ、それで髪を長くしていたので、皮膚が引っ張られていたんですね」
「ドネーションの精神は立派な事ですが、自分の髪を失わないように地肌を見て、もう少し間隔を開けられたらどうでしょうか」
とアドバイスしましたが
下はディズニーのアニメ「塔の上のラプンツェル」にもなった髪の長いお姫様「ラプンツェル」のフィギュリン❤

これだけの髪があれば、どんなにドネーションをされても大丈夫でしょう😅
ジャケットの絵はノーマンロックウェルのファーストヘアカットですが
カットしてもらってる子が男の子か女の子か分かりません
ロックウェルがLGBTの問題を先取りしたのかな😅