![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129016265/rectangle_large_type_2_24f25fa8edff52de25e2607e7dc55cee.jpeg?width=1200)
講座のこと
📣お知らせが2つあります📣
2月の経験者向けバラ講座『バラ部』
いつもは(月)の平日開催ですが
2月は12日(祝月)があります!
![](https://assets.st-note.com/img/1706405365086-Mu0xQzVgvn.png?width=1200)
【まだ間に合う冬作業のおさらいと施肥と消毒】
バラ栽培のSTARTの回です
✂冬作業がよくわからない何となくやってる方
✂作業は終わったけど大丈夫かな?の方
✂いやー余裕のよっちゃんじゃけど話とやらを一応聞いてやるかの方😆
5日(月)は満席ですが12日は空きありです
平日だから行けないと言われることも多いバラ部...
お試しにでも気軽にいらっしゃいませ〜🌹🤗
ちなみに4月29日(祝月)次の回も祝日とあたってます
4月は【開花に差がつく処置】です
それから 4月より豊栄吉原地域センターで
主催講座始まります
![](https://assets.st-note.com/img/1706405209005-h1DQyq4FgL.jpg?width=1200)
その名も Let‘sバラ活
そう!韻を踏んでます れっつぅ〜 バラ活ぅ〜yey🎉です笑
バラ活を始めることで日常にやりがいと楽しみを!
バラをお世話することで動きが出る事を
目的とした講座です
これまで同様Barayaさんはもう〜🤭と笑ってもらえるような楽しい時間にしたいです
精一杯取り組みます
お問い合わせは電話・メール・DMどちらからでもお気軽にどうぞ🤗
Baraya 雅美
☎090-9467-1187
✉barayadebarawo1187@softbank.ne.jp
Instagram @baraya.2014
Facebook Baraya(薔薇屋)