![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128553847/rectangle_large_type_2_7b8484994713f01d3abe45ef1dad1305.jpeg?width=1200)
性質に合わせて仕立ても変える🌹
昨日は店先の休憩所喫煙コーナーのバラを
仕立て直しました
あっこら辺にバラが欲しいな💡
と思ってしまったがためにコンクリを剥がし
なんちゃって井戸みたいなブロックを置いて
植え場所を作りました
![](https://assets.st-note.com/img/1706007203923-ouxeswagpu.jpg?width=1200)
植えてみて2年
このバラの枝が剛直で引き倒してみても
可哀想なばかりなので
今年はフェンスを高上げにすることで
剛直な枝を扇状にたたせるような仕立てにしました🌹
![](https://assets.st-note.com/img/1706007228719-Fazt7KWmWr.jpg?width=1200)
きっとらしく咲くと思います😊
ところでフェンスを増設するときに
結束で固定しても
ふよふよする感じがあるなら
斜めにポールをさして結束すると
割としっかりします(📷参照)
![](https://assets.st-note.com/img/1706007254256-hlFpPvSJ9d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706007362524-qLjI3RbtL2.jpg?width=1200)
通路だとズレたり風で危なっかしいのは
よろしくないですからね〜
部分的フェンスもバラが咲けば
とっても可愛くてオススメです👐
色々チャレンジしてみてくださいね😊
お問い合わせは電話・メール・DMどちらからでもお気軽にどうぞ🤗
Baraya雅美
☎090-9467-1187
✉barayadebarawo1187@softbank.ne.jp
Instagram @baraya.2014
Facebook Baraya(薔薇屋)