見出し画像

今日も今日とて🌹バラの冬剪定・誘引✌

さぁ まだまだUPが溜まっています
ほんの一部ですが
写真がわかりやすいものを載せます

まずはこちら🌹
何も無い空間にバラのフェンスを作る提案を昨年しました

植え付けて新枝を出させる誘引をして半月…

Before

良い枝がしっかり上がったので
今冬は形を作れます
Afterがこちら

After✨

見本みたいな誘引😆

美しく枝が収まっているでしょう👍

さてお次は🌹
バラのアーチが夢だと仰るお客様へ
構造物の選別から品種までご依頼頂きました

夏に設置と植え付けをし、
酷暑の水やり管理をしっかりなさったので
枝がバッチリ上がっています👏
素晴らしい!

Before

こちらを剪定と誘引✁

After✨
近づくとこんな感じ

まだ枝に限りがありますが
春には可愛い姿が見られます🌹

来年1年間で枝がたくさん上がるので
再来年には夢のアーチ完成です🥰

アーチを作る秘訣は【品種】にあり☝️

結構………たいへんなのよ😉

こちらは奥にオベリスクも二機たてています

雰囲気をそろえた構造物を
提案致しました
Before



After✨
オベリスクに2本つるバラ
手前に3本シュラブバラがあります
オベリスクAfter✨
手前のシュラブAfter✨
良さを生かす長めの剪定

お客様がフラダンス💃をなさっていることから【アロハ🌺】という品種も入れました😉

ただ育てやすいものにするのではなくて
お客様らしさを大切に品種選びもしています

そして🌹お次のお客様はこちら

同じ品種のつるバラ2本

Before

お互いの枝が上手く交差するように仕立てます

After✨

大切なのは残しすぎないこと☝️

養分の分散になりますし
春以降手に負えなくなります💦

こちらの御宅はBarayaの大好きな
にゃんこタワーがあるのです🥰

今年も会えた♥可愛い🥰💘!

さて今回はここまで
また夕方続きを載せま〜す

頼んで良かったと必ず思って頂けるよう
バラの個性と向き合いながら作業しています

大好きな大切な時間です💝

きっと春には喜んで頂けると確信しています

Baraya雅美

いいなと思ったら応援しよう!