【50代ランナー】 -私と台湾サンダル-
はじめに
ロードバイクのメカに詳しくないように、シューズにこだわりがない。というか自分の足幅が広く甲が高いタイプで元々シューズの選択肢が少ないです。バイクシューズもシマノRC3ワイドほぼ一択です(伝わるんか?)。
ランニングアプリをきいて
きっかけはアプリでご一緒する台湾サンダルmasayaさん、それを使ったライブランナーの評判が良かったので注文しました。2023年3月商品到着。当時は、よもや1年後これでフルマラソン走るとは思いませんでした。
2023年4月 マラソン10km
隣県で開かれた大会。スタート前整列時に近くのランナーから声かけられます「これで走るんですか?」。「そうですよ、かかとがついてていいんですよ」と答えます。初めてレースで使用しましたが46分~/10kmと上々。
2023年5月 アクアスロン10km
少しずつ距離を伸ばしています。まだ裸足で使用する勇気はなく靴下着用でしたが、結局ずぶ濡れで裸足で良かったのでは? この1ヶ月後トライアスロンロングをこれで走るか決めてませんでしたが、コロナ感染でDNS。
2023年8月 トライアスロン10km
ランパートでは靴ひも結ぶ手間いらず。しかも水を浴びて濡れても重くなることはありません。高級シューズをはいたことないけど、普通に走れます。はいたランナー情報だと厚底に近いとか、本当かな。裸足OKでした。
2023年9月 トライアスロン21km
ミドルのランパート。暑い日の暑い時間帯、頭から足まで水で冷やしながら進みます。問題なく完走。これはフルマラソンもいけるのでは?と思い始めました。寒くなるまでは練習もこれでするように。
2024年1月ハーフ×1回 2月フル×2回
※ハーフ記事省略
さすがにシューズと違って寒いし濡れると冷えるので、ファイントラックのソックスの上にタビオの親指だけ離れた足袋型ソックスで対策。台湾サンダルよりソックス類のほうが高価というw。鼻緒をのばし調整。
熊本城マラソン TV取材
ローカルニュースの取材ということで、足だけ写してもらいました。が、他のストーリーも含めて全国版のTVで取り上げられました。その後から台湾サンダルさん、注文がいっせいにはいり配送に超忙しかったらしい。
おわりに
足指をギュッと左右からしめるシューズとは逆で足指を広げて走る感覚で、今の自分にはあってるのかな。台湾サンダルさんは、これで別大やウルトラも走っています。みなさんも選択肢のひとつにどうぞ。
お求めは小部本補で。