【week0】運動ゼロからのトライアスロン ◎プロローグ編
今からトライアスロンをめざす方へ
あなたが「トライアスロンできるんじゃね?」と思った時に参考になる記事を。まずはどんな条件がそろえば、トライアスロンのオリンピック・ディスタンスを完走できるのか? 今回は◎プロローグ編。
チームに属さず一人で挑戦したい。田舎なのでチームどころか自転車店も限られている。何から手をつけていいのかわからない。今回は運動量の目安、練習時間、練習期間などを知りたい方々へ向けて書こうかと。
自己紹介
42歳でトライアスロンを始め10年以上たちますアラ@ふぐのすけです。トライアスロンは完走25回以上(1回リタイア)で2024年憧れのロング完走できました。チームに所属せず遅いままひとりでやってます。
note記事はトライアスロン&マラソンを中心に90週間連続投稿。フォロワーさんは自分よりハイレベルな少数精鋭ですw。マイナーなnote×トライアスロンを発信中。フルマラソン入門で(自分的に)ウケた記事⇩。
オリンピック・ディスタンスの距離
主に海で泳ぐ(=オープンウォータースイム)距離1.5km。自転車(=ロードバイク)で走る距離40km。走る距離10km。あわせて51.5kmです。間で着替えたりシューズを交換する時間は、タイムに含まれます。
全国的に大会のほとんどはこのオリンピック・ディスタンス51.5kmでして、オプション的に短い距離が設定されたりします。まずはこの距離をめざすのがベースとなります。実感としてはフルマラソンの方がキツいです。
所要時間・制限時間
スイム1.5kmは初心者なら40分前後で制限時間は1時間くらい。自転車は時速20kmで2時間弱。スイムと自転車あわせて制限時間2時間半くらい。10kmは1時間+αかけて走ったとして全部で制限時間4時間てとこです。
タイムの目安は、ランキングに今後からんでいくつもりなら2時間40分切り。自分みたいな市民トライアスリートが3時間〜3時間20分(=完走者の中間値のタイム)。4時間近くに初心者や高齢鉄人アスリート。
完走できる運動量の目安
それぞれ競技の半分の距離を練習でクリアできれば、本番で完走できる見込みとか。スイムなら750m、自転車なら20km、走るなら5km。実際にこの距離のトライアスロンもあります(初心者向きとは限らない)。
では3種目あわせてどのくらいの運動量か? あくまで私見ですが、ハーフマラソン(21.1km)を2時間半くらいで走るなら完走できそう。もちろんハーフマラソンへ向けて約3ヶ月の練習量を含みます。
完走できるまでの練習期間
まったく泳げないとか自転車に乗れないなら、結構時間かかるので約1年?。どちらもできるなら半年くらいの練習でいけるかと。泳げない人はプールに行って練習しないといけません。プールが遠いと厳しい。
自転車もロードバイクといって、かなり不安定な乗り物です。足が地面から遠かったり、ハンドルが低かったり。これで近くに選手がきたりスピードが出る下り坂、雨の日で路面が濡れているととても怖いです。
まずは大会を見てみては?
自分ができるかな?と思いたった時は隣県で開催の大会を見にいきました。大会情報は、日本トライアスロン連合やTriathlonLuminaのHPから検索できます。開催時期は、主に5月〜9月。都会は大会多いので有利です。
田舎ではあまり開催されないので、動画を見てみましょう。カッコよく編集されたものもありますが、コース説明動画が落ち着いて見れます。ルール上カメラ携帯して競技はNGなので、競技者目線の動画は少ないです。
(次回予告)◎こんな競技だよ編
次はweek1 ◎こんな競技だよ編としてトライアスロンはどんな競技?を載せたいと思います。今後この記事ではトライアスロンする方からの意見も募集しています。コレ初心者の頃に知りたかった!などコメントください。