![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136936342/rectangle_large_type_2_187ee4a2456819064857a2eacf8e8566.jpeg?width=1200)
とても不思議で、吸い込まれる作品
こんばんは。今日はいつもより遅い更新です。
こちらも今日は20度を超える陽気で、お陰でジムに行き、運動をすることができました。
実は数ヶ月前より、ジムにポスターが貼ってあり、気になっていた展覧会がありました。それが見出し画像の「佐藤健寿 展 奇界/世界」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712826248375-SdvBrmBHxI.jpg?width=1200)
世界各地のまさに奇怪な建物、風景、行事などを撮影されています。実は、知らずに展示写真を見にいたのですが、写真家の佐藤さんはかなり有名で、テレビ番組にも出演されている様です。
巡回されている展示会のようですが、私の住むいなか町の小さな美術館ですので、展示数はかなり少なく、狭い一角で撮影されたビデオが映し出されていました。
いなか町でも時折、こうした方の作品が見られるのは嬉しいことで、平日でしたが、かなり入場されている方が多く、考えることは同じかなと見終えて夫と話しました。
今後も新しい発見のある企画展を期待して、美術館を後にしました。
今日もお疲れさまでした。4月も3分の1が過ぎました。明日から週末、もうひと頑張りですね。
いいなと思ったら応援しよう!
![バーバ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52311669/profile_cbc5d1871302539ef1b3cee9fd083d2e.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)