見出し画像

「40代既婚男性、いつも誰かを好きになってしまう」に答えました、と2月13日の日記

【質問】
私は40代既婚男性ですが、会社勤めをしており、社内の女性と交流することも多く、いつも誰かを好きになってしまいます。

妻と付き合っていた期間も含めると20年になりますが、妻への愛情が10年ほど前に完全に無くなると、もともと恋愛体質な私は途端に周りの女性が気になるようになりました。

社内の女性を一対一の食事に誘うと、半分くらいは応じてもらえます。時に誘った女性と会話が盛り上がることもあり、夢見心地で、好きになってしまうこともしばしばです。

敢えて複数の女性に関心を持って、一人の女性にのめりこまないようにしていますが、人を好きな気持ちをどこに持って行けば良いか分かりません。

ちなみに妻への愛情はありませんが、娘が二人おり、家庭を壊したくないので、女性と体の関係を持とうとしたことはありません。(チキンなだけかもしれませんが。)

世の既婚者達が人を好きなったら、どうしているのか、不思議でなりません。一夫一婦制が当然とされている世の中で、人を好きな気持ちをどうすべきでしょうか?

※この文章だけ単品で100円で買えますが、1か月500円のこのメンバーシップに入っていただけると、毎日更新のnoteも過去の1500本以上の有料noteもcakesも全部読めます。

ここから先は

2,560字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

サポートしたいと思ってくれた方、『結局、人の悩みは人間関係』を買っていただいた方が嬉しいです。それはもう持ってる、という方、お友達にプレゼントとかいかがでしょうか。