見出し画像

調べるのが楽しい物に注力したい

最近は分析・リサーチをする事の大切さに気づかされることが多い。
経営者の方と話をしていると、その話は一体どこで調べてどこから得た情報なんだ??
と驚かされる事が多い。

これについては今までの経験の積み重ねで出てくる事も多いが、そもそも興味が無ければニュース等で出ていても覚えているはずがない。
興味があるから覚えていられるし、より深く調べようとするのだ。
そして、ひとつの事柄に対してより深く追求し、自分なりに分析を行い、結論を出している人の答えは、その分野に興味がある人からは輝いて見える。

さも当然の話をしているのだが、これを実践する事は意外と難しい。
例えば、自分は高校までサッカー部にいたからサッカーのルールやどう攻めるどう守るのが効率的なのか知っている。
だが、その戦術のパターンはこれまでいくつも見てきたがひとつずつ説明する事は出来ない。
これをいくつも説明出来るまで追求して分析し自分のものに出来るかどうかでプロフェッショナルになれると思う。

私はそういった自分がどこまでも追求したいものに出会えていない。
出会えていないという事はまだ道は広いということだ。
自分が我を忘れて誰よりも追求出来る事が見つかった時は絶対にその好機を逃さずにとことん追求したいと思っている。

いいなと思ったら応援しよう!