
人権参観日
人権参観日を行いました。
まずそれぞれの学級で人権の授業をしました。
自分のことも
相手のことも
同じように
考えることができて
やさしいこころが
持てるような授業を
どの学級からも
感じられました。
そのあとは
人権擁護委員の田島先生、中沢先生にも
来てもらい人権の花植えをいっしょにしながら
花を育てるながら
思いやるこころに
ついても考えることができました。

続いて
宿毛市立平田小学校の前田先生に来てもらい人権コンサートをしました。

歌と自分の経験を話していただきながら
友だちの大切さや
いじめをしない、させない、見逃さないことを教えていただきました。
そして、午後は
大岐 以布利の両地区の皆さんにも
協力してもらい
共同防災訓練を行いました。
たくさんの地域のみなさんに参加いただいて行うことができました。
児童アトラクションをしたあと
国立公園ジオパークの土井恵治さんの
防災に備えるという
タイトルで講演をしてもらいました。
校区における安全について、学びました。

いろいろな皆様においで頂き
充実した
参観日となりました。
命の尊さ、大切さを
こころから
感じることのできた
1日でした。
