2023年の振り返り。相も変わらず素朴暮らしを追い求める
昨年もこれぐらいの時期に1年の振り返りを書いていたので、
今年も書いていきます!
早く青ヶ島での暮らしの映像を編集しなければと思いながらもなんかまだもったいない(?)という変な気持ちがあり、動画編集ソフトに動画素材を読み込んだまま止めております。
ですが、さすがに1月中には完成させます。
とりあえず例のごとくやりたいこと全部やった1年でした。
これ毎年言ってる気がする笑
ただ仕事内容的には変わらず温泉街でいろいろイベント企画して、
あとは新潟と福島の移動が主なミッションでした。
これも毎年のことですね笑
フォトウォーク
モルック大会
サウナフェス
青ヶ島への移住体験・オンライン交流
平兄弟MV完成
大きく分類して4つぐらい企画していました。
意外と2023年はやること絞れてました!めずらしい!!
フォトウォーク
フォトウォークはもはやライフワークになっているところもあるのですが、
福島県で3回、新潟県で1回開催しました。
コロナの影響をほとんど受けなくなってマスクなしで開催できるようになったのが一番感動しました。
岳温泉では冬と夏に1回ずつ開催しましたが、
雪のフォトウォークはまさかの暖冬で雪なしのフォトウォークになりました。(今年も岳温泉街にまだ雪はありません)
この時はまだコロナが5類になる前でしたのでマスクありでしたが
フォトグラファー永島のおかげで元気な人たちがたくさん集まって
大いに盛り上がりました。
夏の浴衣でフォトウォークは子供から大人までたくさん参加してくださって
あまり暑さもひどくなく、ゆったり岳温泉を歩くことが出来ました。
福島県ではもう一回、秋の霞ヶ城紅葉フォトウォークということで、素敵な着物でご参加いただき、とても良い写真が撮れたと思います。
福島と新潟の2拠点生活なんて掲げて活動しているので
新潟での活動もご紹介
うちとソトフォトウォークin巻鯛車商店街
新潟県のまちとひとを写真というツールで繋ぐ企画
「うちとソト」フォトウォーク
2017年ごろからやっている企画(なんだかんだ7年目)
初めは頑張って継続するぞ!
ちゃんと収入も作って事業化するぞ!
なんて意気込んでいましたが、
今は「うちとソト」という団体(?)概念(?)が
誰かの居場所であったりヨリシロであればいいななんて
考えながら時の流れに身を任せています。
今は、自分のやりたいことをみんなに協力してもらっている形ですが、
いずれはやりたいことがある人が企画をどんどん持ち込んでくる場所になって欲しいです!!
こちらの写真展2月3日〜11日まで岸本商店さんで開催します
ただいま絶賛準備中!!
モルック大会
昨年急にはじまったモルック大会の流れ。なんかよくわからんけど人は集まるし盛り上がるし知らんけどすごいスポーツ「モルック」
ルールは少し複雑で
木の棒「モルック」を投げて12本のピン「スキットル」を倒すゲーム
1本だけ倒すと上の数字が得点、2本以上倒すと倒した本数が得点
先に50点ぴったりになった方が勝ち!
とりあえずルールとは裏腹にやることは簡単で
子供から大人まで楽しめる
テレビ映えもする
だからかテレビ取材も何回か来て、アナウンサーさんと対決とかもした。
一番の功績はJICAさんで、毎回大勢で押し寄せ
大いに盛り上げてもらった!!
ここで一つ注意!坂東はそこまでモルックにハマっておりません笑
なんかみんな楽しそうだからイベント企画しているだけです。
今後は有志の団体でも作ってそちらで岳温泉モルック
盛り上げて行って欲しいなとも思っています。
サウナフェス
なんかフィンランド好きなんですか?ってなるような企画ばかりやっていました2023年
サウナはここ最近自分でもハマっていて、岳温泉自体もサウナを推す旅館が出てきたりしていたのでタイミングとしてもちょうどよかったなと思います。
サウナフェスのレビューがとてもよかったので自慢させてください笑
自分もサウナ入れて、みんな笑顔になる最高すぎるイベントでした。
地域おこし協力隊ってこんなこともできるんだってなりました。
青ヶ島への移住体験・オンライン交流
あれ、なんか最近バタバタしすぎだし、素朴な暮らし出来てなくね…
毎年そうなっております。古民家暮らしをしていたのはもう遠い昔の話になりつつあります泣
まあ20代だし、楽しいことは好きだし、寂しがりやだし
よくよく考えたら広い古民家で一人暮らしできたのが奇跡みたいな感じで
毎日がホラーみたいなところありました。
いつ崩れるかわからん蔵とかもあったし、
今回の地震で蔵生きてるのかな?ちょっと心配。
そして、今回の青ヶ島お試し移住は一言で言うと
「サバイバル・アンド・サケノミ」
素朴な暮らしって言えばそうだし、でもみんなとんでもなく
宅飲みして毎日が大学生みたいな感じ
こればっかりは面白すぎた!
1週間ぐらい八丈島→青ヶ島の船が来なかったので商店からは徐々に食材が消えていき、プチサバイバルっぽくなったのはとてもいい思い出。
あとは参加メンバーみんながサケノミで毎日が酒宴でした笑
しかも大人なので飲み方は大人で美味しいお酒をひたすらずっと飲んでました。
岳温泉と青ヶ島のオンライン交流会は市役所の人にも参加してもらって
移住したくても家がなくてできない地域の悩み(?)みたいなものを共有しました。空き家対策は大変な一方であまり空き家がなくて移住者の受け入れ困難みたいな地域もあることに驚きました!
平兄弟MV完成
2022年から撮影をしていた平兄弟「colorful」のミュージックビデオ
なんとか2023年中に完成させることができました。
出雲崎時代に地元のアーティストの方のMVを制作して、
広報コンクールの映像部門で県知事賞と
全国のコンクールでも入賞させていただきた経験から
ご当地MVを地元の人を巻き込んで作ることに
大きな意味があると感じていて、
ここ岳温泉でも作りたい!!
そのためにはまず、
僕が好きな曲であると言うこと
地元を歌った曲であること
地元の人たちに協力・参加してもらうこと
この3つが必要不可欠であり、着任からしばらくは
作りたいと声に出しながら機会をうかがっておりました。
そして2023年何とか完成させることができました。
6Kの映像を撮ることができるシネマカメラを使い
クオリティでは間違いなく過去最高!
構成や色味の部分では悔しい部分もありつつ
納得のいく作品になったとは思っております!
岳温泉ファンの方!平兄弟のファンの方!!ぜひぜひ拡散してもらえれば幸いです!!
2024年の目標
もう毎年のことですが、目標はありません。
昨年からずっとnoteでも書き続けている「変化のプロ」
それぐらいでしょうか。
理想の40歳を迎えるために毎年毎年変化をして、
さてどんな40歳を迎えているのか楽しみだな、なんて気持ちです。
そして2024年今年の変化として福島から新潟へ拠点を戻します。
どういった形になるかまだ完全に不明ですが
新潟県に移住(?)引っ越し(?)Uターン(?)Zターン(?)
次はどんな暮らしができるか楽しみでなりません。
地域おこし協力隊という仕事は移住・定住のための施作であると言うことは理解しております。
しかし移住・定住という言葉の概念が僕にとってはもはや住むと言う概念から、旅をして「暮らしを作るお手伝い」というところぐらいまで拡張しております。旅をしながら「住む」人がいるぐらいなのだから…
そのなかでも地域おこし協力隊は、拠点は一つにしながらも
その地域の「暮らしを作るお手伝い」をしながら生業を作っていく人ぐらいにもう捉えるしかないかなと感じています。
まあ地域おこし協力隊、みんながみんな使う制度ではないので
総務省からの特別交付税を使わせていただいているという意識は常に持ちつつ、
任期中は地域のためになる仕事をやっていきたいなと思います。
2024年は年始からたくさんの悲しい出来事が起こっていますが、
甲辰と言うことでこれからは良いことがどんどん
起こってくるであろうと祈念して終わろうと思います。
さあ、楽しい一年の始まりだ!!