
ルーティン作業と給与関連手続き
他に優先しなければいけないことがありましたが、ようやく一段落しました。
ルーティン作業
先週手元に郵送で届いた、所有物件の共有部分の電気代等の支払いをおこないました。
いつも通りQR決済で、自宅で手続き済みです。
QR決済は当たり前になってきていますが、改めて便利でありがたいと感じています。
その理由は、子どものサッカーの学校の校庭を取る係を数人で担当しているのですが、申請・承認共に紙ベース。
そして支払いはこの状況の中、ゆうちょで現金支払のみ。
現金は普段あまり持っていないので、支払い手続き前に銀行で引き出しにいく手間もあり、とても不便です。
先日、「感染症対策のために支払いは電子決済を!」という手紙が学校から配られました。・・・??ですね(笑)
給与明細チェック
来週が給与日になるので、給与明細の再チェックです。
今回の支払いは1カ月前の12月給与のため、年末調整された額を支給します。
年金事務所
給与支払い後は、決算後の役員報酬が変更したため、月々の保険・年金額の等級が変わりました。
年金事務所へ現状の給与支払い実績を元に、等級変更の手続きをおこなう予定です。