家余り1000万戸時代へ、夢のマイホームは新築のイメージと見栄もあるかも。
地域によって2学期の開始が8月の最終週だったり、開始のタイミングは違ったようですね。
我が家は9月1日から2学期が始まって、週末もいつも通りの忙しさが戻ってきました。
2学期は学校イベント盛りだくさんなのです。
新築がどんどん作られる
家余り1000万戸時代へ 「住宅リストラ」待ったなし: 日本経済新聞 (nikkei.com)
“夢のマイホーム”はやはり「新築」のイメージがあります。
結婚したら、家を(新築を)買うイメージは親世代から植え付けられたのでしょうか。
それとも建築・不動産業界のマーケティングのイメージか‥?
近所の中古戸建
中古物件はあまり売れなくて、
中古戸建は中国人が買っているイメージです。
業者が買取+リフォーム+外観塗装すると、
値が高くなってきた最近では、日本人にも売れています。
やっぱり夢のマイホームは「見た目」が重要!
近所の新築
この夏に新築された近所の戸建には入居・引っ越ししてきました。
1つは昨年の秋には完成した物件で、
駐車場無しのかなり小さい戸建でしたが、当初の販売価格は9,680万でした。
明らかに高すぎる値付けした。
このエリアは学区が人気で、子育て世帯に人気があります。
けど昨年の11月には完成していましたが、入居してきたのは今年の7月。
暫くの期間、ネット検索で出てきていませんでしたが、内々に声をかけていたのかな?
最近は周辺で売られている金額が少しさがっているので、値引いたのだと思います。
夏にようやく入居されました。
近所でずっと空き地→新築建売に・・。販売価格に驚き! | サラリーマンの普通のママが純資産を築き、「経済的自由&セミリタイア」を手に入れる、雇われない働き方へ! (ameblo.jp)
もう一つは
我が家の私道側になる4軒隣りです。
ここは比較的広い土地で、ネットには一度も掲載されず、
業者の知り合いヅテで非公開で販売されたのだと思います。
完成してすぐに引っ越してきました。
引っ越してきてからもまだ外のコンクリート等の塗装をしていました。
そんな我が家も
我が家は不動産について学ぶ前、不動産投資を始める前に購入しました。
いま思うと古い戸建をリフォームした方が良かったと思うのですが、
家を購入と言えば「新築」というイメージがあり、
世のマーケティングにすっかり載せられていました。
また知り合いにも中古を買っている人がいなかったので、見栄もあったのだと思います。
不動産だけではない
家に関わらず、いまは100円ショップの店舗が一気に増えてきたように、
使い捨てのように、新しいモノを使うのが当たり前だと思いがちでした。
高価な無駄遣いは禁物だと言うのは当たり前ですが、
安い物でも無駄な買い物はしないよう、
祖母や親に貰った古い物を繕ったり、良いモノを長くつかえるように心掛けています。
*下記のサイトでお薦め書籍等をご紹介しています。
家余り1000万戸時代へ、夢のマイホームは新築のイメージと見栄もあるかも。 – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?