変わらない仲間、そして約7年前の私‥。投資で心と気持ち、そして人生豊かになれた?!
今月から子供の習い事がない日で、
自分も仕事の後の時間帯に余裕のあるときは、
平日夜にも子供連れで運動系の活動グループへ参加しています。
年齢関係なく、一緒に体を動かしてチーププレーできる時間が楽しいです。
週末クリスマス
今年はクリスマスがちょうど週末の土日でした。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
家族で外食を楽しむご家庭も多いようですね。
うちは両日、お家ごはんです。
なぜなら普通の週末と同じ感じだったから・・。
土曜日
8:20に上の子の音楽クラブ送り出し。
9:00~11:00 朝の食事片付け、洗濯物、買い出し(八百屋・お肉屋)、お昼準備
11:15 下の子のサッカー試合会場へ出発
12:30~16:30 サッカー試合会場・応援・・寒かった~。
17:30 帰宅
17:30~19:00 夕食準備
19:00~21:00 バレーボールサークル
21:30~、夕食
日曜日
今日も子供のスポーツサークル&スイミングがありました。
けど今日は私の中学時代のバレー仲間、同級生の出産祝い。
朝のうちに夜ご飯用に唐揚げを1,8㎏つけて、
フレンチフライ用にジャガイモを仕込み、
帰宅後に揚げるだけの状態にして、あとは夫に子供たちをお願いして外出。
癒され時間
40代ですが、初産。
仲間数人で集まってお祝いしました。
もうすぐ2か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。
赤ちゃんって本当に良い香りがして、癒されました。
変わらない仲間
中学時代に住んでいた場所に残っている友人が約半分、
それ以外はバラバラかな。
うちは実家も違う場所なので、
そのエリアに行くこと自体が久しぶりでした。
いまは違う場所に住んでいる人でも、
実家はだいたいそのエリアにある仲間ばかり。
だから年末になると実家に帰ったりということで集まりやすいようです。
あまり久しぶりな感じもなかったのですが、
実はもう7年ぶりだったりして。
みんなそれぞれの道、日常生活がありますが、
「中学時代から変わってないよね~」とか話しながら、
こうやって集まって楽しくお話できることに幸せを感じていました。
約7年前の私
帰りの電車で「ちょうどその約7年前の自分はどうだったかな?」と、
思い返していました。
我が家は下の子が生まれて1歳ちょっとになった頃、
手の掛かる子で毎日寝不足、
子育てにひーひー状態のストレスフル状態でした。
自宅を購入して数年、投資用の不動産も買って、
また探して・・とやっていた頃です。
心も気持ちも豊かになるために
あれから色々あって、苦労することもたくさんあって、
不動産投資、民泊、FX、金先物、インデックス投資、
その他怪しいものも等、学びの多い期間でした。
けど学生時代よりこの期間の方が、学んだ気がしますし、
投資を学ぶことで、心も気持ちも、
そして人生豊かになれたとも感じています。
まだまだ学ぶべきことがたくさんあって、
これからも学びと気づきを大切にして過ごしていきたいです。
*下記のサイトでお薦め書籍等をご紹介してます。
変わらない仲間、そして約7年前の私‥。投資で心と気持ち、そして人生豊かになれた?! – 晩酌ママ (banshaku-mama.com)