マガジンのカバー画像

東京都の散策コース|車いすユーザー|バリアフリー情報まとめ

13
【東京都の散策/周遊】要介護高齢者及び車いすユーザーのためのバリアフリー旅行情報まとめです。東京都内の車いすでの散策・観光周遊プランを提案します!
運営しているクリエイター

記事一覧

117.TOKYO-CRUISE|東京|お台場海浜公園→浅草|バリアフリー旅行|車いす対応|tokyo-cruise/asakusa|accessible-tour

全国バリアフリー旅行情報センター お台場海浜公園から浅草へは、直通で60分の水上バスがおすすめです。エメラルダスやヒミコ等、他の同様の船舶も車いす対応しています。船着き場だけでなく船内にも車いす対応トイレがありますので安心です。 ■ゆりかもめ/お台場駅から、お台場海浜乗り場へゆりかもめお台場駅から、水上バス乗り場方面に進みます。自由の女神像の方向に進むと、水上バス乗り場までの下りスロープがあります。長いスロープを下る途中に、自由の女神像が目の前に現れます。スロープを下りきっ

082.深川不動尊&富岡八幡宮を車いすで巡る|東京|バリアフリー旅行|都営地下鉄大江戸線門前仲町駅→深川不動尊→富岡八幡宮|fukagawafudoson&tomiokahachimangu

全国バリアフリー旅行情報センター 深川不動尊と富岡八幡宮は、200m程の距離に位置しており、一度に両方とも訪れたい!車いす対応トイレはいずれの施設にもありますので安心です。永代通り沿いには、深川めしなどの食事処もありますので、お食事とあわせて散策するといいでしょう!今回は、都営地下鉄大江戸線/門前仲町駅からのアプローチですが、東京メトロ東西線・門前仲町駅からだと深川不動尊の門前前に出られますので便利です。 ■都営地下鉄大江戸線/門前仲町駅→深川不動尊■深川不動尊→富岡八幡宮

078.日本橋七福神巡り|東京|バリアフリー旅行|車いすで参拝|東京メトロ半蔵門線水天宮駅発着|nihonbashi-seven-lucky-gods-tour

全国バリアフリー旅行情報センター 水天宮にお参りの際に少し時間があれば、2時間程で日本橋七福神めぐりができます。また、それぞれの神社の御利益がすごい!ということで人気もあります!最近は人気があるため、土日や正月は大変混雑しますので、平日の早い時間帯がおすすめです! <参考>日本橋七福神めぐり公式サイト <1>東京メトロ/半蔵門線水天宮駅→水天宮(弁財天)※宝生弁財天<2>松島神社(大国神) <3>末廣神社(毘沙門天)

076.東京ミズマチ|車いすで散策|浅草から東京スカイツリーへ|浅草寺→東武浅草駅→浅草側の隅田公園→すみだリバーウォーク→東京ミズマチのショップ巡り→東武とうきょうスカイツリー駅|tokyo-mizumachi

全国バリアフリー旅行情報センター 浅草と東京スカイツリーの観光を一度に楽しみたい方におすすめです!移動は全て段差なくでき、車いす対応トイレも各施設にあり安心です。 ■浅草寺・伝法院通り→浅草側の隅田公園

072.車いす専用駐車スペース|浅草雷門近くにある雷門地下駐車場|地下1階3台分|バリアフリー旅行

全国バリアフリー旅行情報センター 平日は比較的空いていますが、土日は午前中で満車になります。車いす専用スペースが3台分しかありませんので、早めの時間帯からご利用されることをおすすめします!!

¥100

070.寛永寺から谷中霊園や天王寺を車いすで巡る|東京|バリアフリー旅行|JR日暮里駅→天王寺→谷中霊園・徳川慶喜のお墓→寛永寺→JR鶯谷駅|kaneijiyaji(temple)→tennoji(temple)

全国バリアフリー旅行情報センター このコースは、春の桜の時期に大変おすすめです!天王寺の枝垂れ桜、谷中霊園の桜のトンネル、寛永寺の枝垂れ桜が楽しめます!車いす対応トイレは、JR日暮里駅・谷中霊園・寛永寺(谷中霊園出口付近)・JR鶯谷駅にあります ■JR日暮里駅(谷中方面出口)→天王寺■天王寺→谷中霊園(徳川慶喜の墓)→寛永寺 ■寛永寺→JR鶯谷駅 全国バリアフリー旅行情報センター/note 要介護のご高齢の方たちが、旅を通して、いつまでも自分らしく、より豊かな人生を過ご

067.寅さんのふるさと柴又を車いすで巡る|東京|バリアフリー旅行|京成柴又駅→柴又帝釈天→山本亭→葛飾柴又寅さん記念館|shibamata-walk

全国バリアフリー旅行情報センター 柴又への観光では、柴又帝釈天参りだけでなく、山本亭(車いす対応トイレあり)や葛飾柴又寅さんミュージアム(車いす対応トイレあり)も距離が近いですので、是非訪れていただきたいです。 ■京成高砂から、柴又駅到着→柴又帝釈天 ■柴又帝釈天→山本亭<参考>山本亭(葛飾区施設案内)

064.巣鴨地蔵通り商店街を車いすで巡る|東京|バリアフリー旅行|JR巣鴨駅→巣鴨地蔵通り商店街→とげぬき地蔵尊→都電荒川線庚申塚駅|sugamo-jizodori-shopping-district

全国バリアフリー旅行情報センター 今回は、JR巣鴨駅から高岩寺のとげぬき地蔵尊・高岩寺参拝をして、商店街を抜けて、都電荒川線「庚申塚駅」までのルートです! ■JR巣鴨駅から、高岩寺(とげぬき地蔵尊)まで■商店街を抜けて、都電荒川線・庚申塚駅へ※段差がなくアプローチできるお店が殆どです!(うれしいですね) ■商店街を抜けると、都電荒川線・庚申塚駅があります!

060.月島もんじゃストリートを車いすで訪ねる!|東京|バリアフリー旅行|都営地下鉄大江戸線月島駅・東京メトロ有楽町線月島駅→月島もんじゃストリート|tsukishima-monja-street

全国バリアフリー旅行情報センター 月島もんじゃストリートへのアプローチは、都営地下鉄・大江戸線「勝どき駅」または「月島駅」のいずれからも可能ですが、月島駅からの方が車いす対応トイレの場所を考えるとおすすめです。 また、築地や佃島散策とあわせて訪れるのもいいでしょう。 もんじゃストリートの2番街の一部は、再開発により建物が新しくなり、一部車いす対応になっていますが、一店舗ずつの店内スペースが狭いです。 おすすめは、3番街にある3店舗(バンビ3号館、えびすや、いろは)は、店

036.車いすで神田明神&湯島天神を散策|東京|バリアフリー旅行|東京メトロ千代田線湯島駅→湯島天神→神田明神→JR御茶ノ水駅|kanda-myojin(shrine)→yushima-tenjin(shrine)

全国バリアフリー旅行情報センター 神田明神と湯島天神は、比較的近くにあり、折角の機会なので一緒に参拝したいですね!坂道が沢山ありますので、体力に自信がある方や(車いす)介助者と一緒の場合におすすめします!今回は、湯島天神から神田明神を訪れてJR御茶ノ水駅から帰ります。 東京メトロ地下鉄・千代田線・湯島駅から、湯島天神 湯島天神から、神田明神まで 神田明神神田明神から、JR御茶ノ水駅まで

034.車いすで谷中銀座商店街を散策|東京|バリアフリー旅行|JR日暮里駅→谷中銀座商店街→東京メトロ千代田線千駄木駅|yanaka-ginza-shopping-district

全国バリアフリー旅行情報センター JR日暮里駅から谷中銀座商店街(メトロ地下鉄千代田線・千駄木駅まで)までのアプローチには、坂道がありますが、谷中銀座商店街自体は平らですので、ゆったりとお楽しみいただけます。メトロ地下鉄千代田線・千駄木駅からは高低差がないので、坂道が不安な方は千駄木からのアプローチをおすすめします。JR日暮里駅からですと、「ゆうやけだんだん(階段)」がありますので、迂回ルートでアプローチしてください。 ※メトロ地下鉄千代田線・千駄木駅には、団子坂の一般出口と

028.車いすで浅草七福神巡り|東京|バリアフリー旅行|東京メトロ銀座線・浅草駅→浅草七福神巡り|asakusa-seven-lucky-gods-tour

全国バリアフリー旅行情報センター 各社寺間のアクセスは、段差なく移動が可能です。車いす対応トイレは、浅草寺・浅草神社・石浜神社・鷲神社の境内にありますが、それ以外は下記の地図上に掲載してあるように、アクセスルート内にある公衆トイレなどをご利用いただけますので安心して、ご巡拝ください!参拝するルートは、時計回りでも、半時計まわりでもどちらでも大丈夫です。 <参考>浅草七福神巡り(浅草名所七福神会) [1]浅草寺|大黒天(大黒天とは)

027.車いすで浅草・浅草寺周辺散策|東京|バリアフリー旅行|東京メトロ銀座線・浅草駅→浅草|asakusa-walk

全国バリアフリー旅行情報センター 「東京おでかけ日和」は、要介護高齢者や車いすユーザーの旅(外出)をもっと安全・快適にするために、観光地のバリアフリー情報を発信しています。(特にトイレの画像を多めにします) <おすすめコース> [1]浅草文化交流センター(車いす対応トイレ有、観光マップ・情報収集等)→[2]雷門(写真撮影)→[3]仲見世通り→[4]浅草寺参拝(車いす対応エレベーターで本堂の階段上に上がります)→[5]浅草神社参拝(スロープあり)→浅草寺境内に車いす対応トイレ