![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143758458/rectangle_large_type_2_80cf164a43c76694f33ab0f17330bcd4.png?width=1200)
Photo by
tohshiro
えねーちけーアーカイブス #139 鶏皮狙いすまし
ながちろのオンライン作品を掘り出して再利用しようというNHKアーカイブス。第139回は「鶏皮狙いすまし」。
野球小説。これだけ野球観てるんだから小説に出来るんじゃないの、という目論見で書き始め、まああまあやろうとしたことは出来た。面白いかどうかは知らぬ存ぜぬ判りえぬ、ちうことで本作は以上なのである、が。
表題の話。いまァnoteのみならず、おおむねあらゆるweb媒体でわかりやすくキャッチーなタイトル――もはや見出し文とでも呼べそうなもんを「表題」としておる。正しい。「読まれねばならぬ」という意識がうんざりするほどタイトルをわかりやすくさせる。
が、個人的にゃこのヘッダーめいたタイトルというのに抵抗がある。理由は明白だ、読者の知性を蔑ろにしてるんじゃないか、と考えてしまうからな。なんとなく客を莫迦にしたような気持ちになってしまう。
裏を返せば、こうしたなんだかよくわからない看板に惹かれた客だけを相手にしたいのかもしれない。そこに矜持めいたものと、読み手への勝手な信頼みたいなものがあるとすれば、まぁそのへんが世間様とうまくいかない部分なんでござんしょう。
スキがつかなくても、泣くんじゃないぞ。な。な。
鶏皮というとJR大久保駅前の焼き鳥屋さんにとんでもなく素晴らしい鶏皮を出してくれる店があったんだが、もはやないと聞く……
いいなと思ったら応援しよう!
![ながちろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24774974/profile_547cea9e42a85cda227636350ace1eb2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)