見出し画像

人間は非論理的

自分は家ではゴミ担当であるから、前日の夜にゴミ箱のゴミ袋を取り出して、ゴミ箱には新しいゴミ袋を入れて、翌日の朝のゴミ出しに備える。

しかし、その後、前日の夜から朝のゴミ収集までのゴミはどうするのかという問題がでてくる。せっかく次の朝にゴミの収集がくるから、ゴミ箱に入れた新しいゴミ袋に入れると、そこからさらに一週間とちょっと次の次のゴミ収集まで待ちなたくないので、その間のゴミは翌日朝の回収までに持っていってほしいと思ってしまう。だから、小さなゴミ袋を別において、夜から次の朝までのゴミをそこに入れて、一緒に取り出した一週間分のゴミ袋にもう一度入れるて出すいうことをしている。

ゴミ袋を新しくした時点から次の次のゴミ収集の前日にゴミ袋を変えるまでの期間と、次のゴミ収集から次の次のゴミ収集までの期間は変わらず、ゴミを保持している量は週ごとにもちろん違うが、期間は同じである。実際には、別の小さなゴミ袋を出す手間のが多いはずなのに、ギリギリまでゴミをためてそのように行動してしまうのは、非論理的であると感じた。

朝慌ててゴミの準備をするのが嫌で前日までに準備をしておきたいということと、せっかく翌日朝のゴミ収集があるのにそれまでにたまったゴミを置いておきたくないという心理からそのような面倒な行動をしてしまって、人間は非論理的な生き物でもあるなと思った。無意識のうちにそんな無駄な行いが生活にいっぱいあるとゾッとするのであった。

#非論理的 #ゴミ出し#生活

いいなと思ったら応援しよう!