体験型飲食店。1日1アイデア
こんにちは。
アイデア一日1個って本当に難しいね。
孫正義さんは1日100個ほど出してたらしいけど、
あらためて凄さが分かるwww
色んなものに触れて、知識や経験があるからこそ出てくるんだろうな。。。
もっと世界に触れていこう!!
と思った私です。
では、本日今搾りたての意味わからないアイデアをww
本当にしょうもないアイデアですが、これが今後また新しいアイデアを生むきっかけになるかもしれないので、書いていきます。
「体験型の飲食店」
うちの焼鳥屋でいうと、お客さんに炭で焼いてもらい食べてもらいます。
え?あるんじゃない?って思いますよね。
はい、僕も思いますww
そこで更に体験をしてもらいます!!
料金設定
大人 3000円/人
お子様は大人の方をシェア、ドリンク等は別途単品。
希望であれば別途のドリンク作成もOK。
内訳
ドリンク3杯(何でも可)
サラダ
串物10串(店主のお任せ)
唐揚げ(2個)
焼きおにぎり
以上の内容です。
体験してもらうこと
①まず、串物の仕込み
串物10串はお客様に刺してもらいます。(ここが今までにはない体験型の焼鳥屋だとおもいます)
生ものに触る為ゴム手袋着用してもらいます。
串うちの大変さが分かると思いますw
②好きなドリンクの作り方
ドリンク3杯もお客様で作ってもらいます。
プロが教える生ビールの注ぎ方、カクテル、お好きなドリンクをお客様に作ってもらう。
もしくはお客様のお子様に作ってもらう。
子供にいれてもらうビールは更においしいのでは??
③串物、焼きおにぎりを焼く
卓上の焼台(炭は難しいので、電気かな)
で実際に焼いてもらう。
焼き具合が不安ならスタッフかフォロー。
これも子供が焼いてくれたらうれしいですよね!
結論
といった感じで、「焼く」だけではなく、仕込みもしてもらう、といった一歩踏み込んだ体験型の焼鳥屋です。
おもしろいのかな?
わかりませんが。。。
アイデア難しいという結論です。
ファミリー層をターゲットしたものです。
あ、だったらあーした方がいいのかな??
そうだ、そっちのが面白そう。
前置きで思った、アイデアのきっかけになるかもって言ったのが本当になりましたww
ってことで今思いついたのを明日書きますw
気になる方は是非フォローお願いします。
気にならないかww
ではでは!!
ばん吉 斧