
【12月14日】マーケットレポート 『11月米CPI市場予想下回り、米株高』
本日の市場
●株式市場&債券市場
【外国市場】
・11月米CPIが市場予想を下回り、FRBが金融引き締めを長く続けて米景気を冷やすとの懸念が後退した⬆
・買い一巡後は相場は上値が重くなり、FOMCの結果を見極めたいとの様子見姿勢から、持ち高調整や利益確定の売りが出た⬇


【東京市場】
・前日の米株式相場が上昇し、値がさ株の一角に買いが入った⬆
・円相場下落も自動車株の支えになった⬆
・心理的節目の2万8000円を上回る場面では売りが膨らみ、上値は限られた⬇

【アジア市場】
・前日の米株高を背景に投資家心理が改善し、買いが優勢に⬆
・11月米CPIの発表を前に米インフレの動向を見極めようと慎重姿勢が強く、上値を追う動きは限られた⬇
・中国主要都市で新型コロナウイルスの感染者が増加していることも嫌気され、指数の上昇は小幅にとどまった⬇

●為替相場
・11月米CPIの結果をうけ、米利上げの最終到達点が下がるとの見方から円買いドル売りが優勢
