見出し画像

バンハリラジオ#25 好きな曲喋るだけ!

こんばんは、盤上の針です♪
盤上の針がお送りする音楽紹介配信
バンハリラジオ、今夜は25回目です!

テーマは「フリー」☺️
各々好きな楽曲を紹介していきます♪

配信は下記のYoutube、ツイキャスでご覧頂けます
12月4日 20時30分〜開始です!

暇つぶしに遊びにきてね🥳


【YouTube】

【ツイキャス】

(*サムネイルが最新のものではない可能性があります)


それでは本日の目次です!



ももち

12月ですね!
実は11月、私が1番推している
アイドルグループME:Iの
情報解禁ラッシュがありまして…
てんやわんやしているうちに12月になりました。

新曲がデジタルリリースされるという
発表に加え+tmr(プラストゥモロー)との
コラボやデビュー1年目で紅白初出場、
レコ大新人賞……

そしてなんと
ディズニー映画『モアナと伝説の海2』の
日本版エンドソング歌唱に大抜擢されるなど、
とんでもない情報量で…!

ディズニー好きでもあり
ME:Iファンなのでめちゃくちゃ嬉しいです!!
そんなわけで、早速ME:I版の
エンドソングをご紹介します🌊


ビヨンド〜超えてゆこう〜/ME:I ver

↑フルver.

↑特別歌唱映像ver.


どちらを観ても(聴いても)私の推し、
文寧様の歌唱力が存分に味わえます。
特に注目して聴いて欲しいのが、
1番サビとラスサビの違いです!

1番は全体的に、
航海や愛する人たちを置いていくこと
に対しての不安・心配を歌っています。

そのため文寧様は「超えてゆくの」の
パートを裏声を使って歌っています。が!
ラスサビの「超えてゆこう」を聴いてください!
地声で歌っているんです!

不安や心配を越えて、
自分が自分であり続けるために
海へ漕ぎ出すという
モアナの強い意志を表すように、
ラスサビでは裏声を使うことなく、
力強く歌っているんですね。

文寧様は歌詞に込められた意味や意図を
汲み取った表現をする子なので、
今回は特にその表現が光った歌唱になりました。

ちなみに、エンドソングのグループ歌唱は日本だけなので、ぜひスクリーンで聴いてくださいね!


Tomorrow/ME:I

この曲は+tmrとコラボした時の
テーマソング(?)です!

+tmrというヘアケア商品とのコラボのため、
タイトルだけでなく歌詞にも
「Tomorrow」が何度か出ていたり、
髪を靡かせている振り付けが特徴的です。

みんなフワフワしていて、清楚でかわいいですね〜
個人的にはこのスタイリング
めちゃくちゃ好きです。これだよこれこれ。
と思わず歯茎が出るほどニッコリしてしまいました。

文寧様の歌唱力はもちろんなんですが、
桃奈ちゃん(歌い出しの子)の高音が綺麗だったり、
というかこの曲全体的にキレイめなので
聴いていてめちゃくちゃ耳に良いです。
朝聴きたい曲no.1です。

あと黒髪ボブの栞月ちゃんのビジュが
優勝しているのでぜひPVを観てください!


せんせい

私は広告関係のお仕事をしているのですが、
何週間か前にバンハリの活動に
参加ができなかった時、
とある広告関係の講演会に
話を聞きに行っていました。
そこで何曲か紹介されていたので、
今日はその曲を紹介します!

1曲目は、代々木ゼミナールの2023年のCM
『秘めたまま、終わるな。』です!
(Youtubeには今ないのですが、
制作した側のHPにフルが見れますので
そのリンクを記載します)


秘めたまま、終わるな。/代ゼミfeat.Ito

この曲は、代々木ゼミナールの
CMソングなのですが、
受験が抱える「受験=苦しい、きつい」
というイメージを
だからこそ楽しさ・喜びを押し出したい
という発想から、勉強に関係する単語で
歌を作ろうとなったそうです。

このCMを作成した方の言葉で言うと、
「受験感のエンタメ化」だそうです。

実際聞いていても、
ただ勉強に関係する単語を並べたわけでなく、
ちゃんと受験応援というか、
受験勉強楽しもうと言う雰囲気が
しっかりと伝わってくる内容になっていて、
普通に勉強楽しもうといってくる
CMより絶対良いですよね!
(ちゃんと各種配信サービスで、
フル曲聴けるのも地味に良いポイント!)

ちなみに2024年も「心を、敵にしないで。」
という新曲が上がっていますので、
ちょうど受験生の方は聞いてみて下さい!



スマイルあげない/ano

2曲目は、anoの『スマイルあげない」です。
この曲はMVを見たらすぐに分かりますが、
マクドナルドのタイアップソングになるのですが、
これそこそこやばいこと言ってるの分かりますか?

マクドナルドといえば
「スマイル0円」という言葉が有名で、
Uberでもその項目あったりするほど
企業イメージを表す一つの重要な要素ですよね。

でも、この曲はその真逆。
「スマイルあげない」と言っているんです。

この曲ができていった理由は、
マクドナルドの人手不足解決に向けた広告作成の際に
スマイル0円って、お客さんは嬉しいけど、
新しい人材を得るという観点では
高いハードルになっていませんかということです。

そこで考えたのが、
「スマイルあげない あなたらしく働こう」
という新しい価値観の提案!
そして生まれたのがこの曲なんだそうです。

ただ、重要なポイントは、
「スマイルあげない」という言葉は、
anoちゃんの曲名としては使われていますが、
マック自体はそれを言っていないというのが、
うまい広告のやり方だなと思います。

CMソングや企業タイアップソングにも
裏で色々な意図があるので、
ちょっと気になったものがあれば、
調べてみると面白いかもしれませんよ?



りちぇ

こんばんは、りちぇです

先日、久しぶりにプラネタリウムに行きました

今回は
「サカナクション グッドナイト・プラネタリウム」
を観に行きました!!
サカナクション・山口一郎さんが
ナレーションを務め、
サカナクションの名曲と共に
満点の星空や非日常感ある
風景、世界観を巡っていきます

実は、5年前にも投影された番組で
私は受験期から先送りにしてたんですが
その間見ることなく投影終了してしまい……

この度ファンアンケートで
期間限定の復刻上映が叶ったのでした
これは観るしかない……!

曲目は
1.シーラカンスと海
2.ユリイカ
3.さよならはエモーション
4.ミュージック
5.グッドバイ

の5曲!

どの曲も良かったんですけど
今日はユリイカをピックアップしようと思います

ユリイカ/サカナクション


MVも、歌詞も解釈しがいのある曲ですね!
リリースは2015年とのことで
恥ずかしながら最近知ったのですが
サビが頭に張り付いてしまいました。

一番最初に引っかかったのは
落ち着いた雰囲気で始まるAメロで
「思い出した」のフレーズ

恐らく上京前の以前の記憶を辿っているときに
東京に自分はいて、過去の風景は今は無いものだと
はっとする場面なのですが

この「思い出した」の音のとり方が
少し違和感があって、
なんだろうと思ったら
同じサカナクションの楽曲
「ネイティブダンサー」の「思い出した」に
とても近い気がしまして。
(勘違いだったらごめんなさい!)
そこで引用のような素敵さを感じました。
思い出した⤵︎ ︎でなく 思い出した⤴︎︎
なのが凄く、そういえば……みたいな感じがします。

サビの
「いつ yeah yeah 終わるかな」に対しても
解釈が色々あるようで、調べると
「yeah yeah = 永遠」で「いつ永遠終わるかな」や
「It's yeah yeah all work night」で「夜通し働く」
などの意味を見出す方もいました。

たしかにどちらでも取れるような発音で
前者だと、延々と続く鬱蒼とした
街での生活の終了に暗い想いを馳せるようですし
後者だと後半の「生き急ぐ 」=「It's so good」と併せて
この街で意味もないけど夜通し働くけど
それを受け止めて、前を向くような感じがします。

MVの女性の裸体が並んでいるのが
無機質で寂しくて美しくて
それが冷たい東京の街を表してるとしたら
触れること、感じることで
その東京の街の息遣いを感じているようで
神聖で優しくて、純粋な感じがしますよね。
表現ってすごい。

是非聴いてみてくださいね!


ところでプラネタリウムと音楽って
めちゃくちゃ親和性高くないですか?

自分では味わえない音圧と
ホールの構造を上手く利用した立体音響
大きい音って割れがちなんですけど
上手く調整されているのか
音質としてもクリアに聴こえるので最高です

現に音楽とプラネタリウムを
融合させた番組が多く存在します

プラネタリウムで聴く音楽最高なので
是非足を運んで聴いてみて下さいね!



まの

こんにちはこんばんは、まのです🐈
今回は久々のテーマフリーです!
ということで最近聞いている
アーティストの曲を紹介します。

革命/MOROHA


MOROHAは
ラッパーのアフロと
ギターのUKによるバンドです。
繊細で力強く、
感傷に浸れるギターに
人生や生き方、
それに悩み足掻く歌詞を
真っ直ぐに叫ぶ歌声が
特徴的です。

この「革命」は
そんなMOROHAの代表曲で、
今回はファーストテイクを
持ってきました!

まずギターについて。
同じフレーズを繰り返し演奏する
シンプルな構成なのですが、
アフロさんのリリックに合わせて
弾き方、強弱を変えていて、
切なさ、やるせなさ、情熱など
リリックに込められた感情の機微を
ギター1本で表現してます。
(シンプルな構成と言いましたが
やってることはめちゃくちゃ難しいです)

そして歌詞。
とにかく刺さります。
始めは飲み会のシーン。

本気で生きたい。

多分このシーンはその決意を
心のどこかにしまい込んで、
ずっと言えなくて。
でも終に言いだそうと
しているんだと思います。

旧友に会って酒を飲んで。
昔みたいに馬鹿やって。
そんな毎日が楽しくて。
でもどこか物足りない自分がいて。

だからこその叫び「ごめんな友よ」
この時のアフロさんの
表情と息遣い。
圧巻ですよね。

「居酒屋だけの意気込みじゃゴミだ」
「素面で語れぬ夢は惨めだ」
「現実は~妄想よりは眩しい」

夢を夢のままで、
宴の肴ごときものにしていいはずがない。
辛く苦しい現実も本来は眩しくて、
自分を生きることでその眩しさを
本物にしていく覚悟が
歌詞に表れています。

この歌詞は心が痛くなりますよね。
でも向き合っていかなければいけない。
向き合わざるを得ないような気迫が
あります。

「真っ暗闇の未来に描き殴る
蛍光ペンを求めて
半径0mの世界を変える
革命起こす幕開けの夜」

辛く苦しい:真っ暗闇
眩しい:蛍光ペン
の対比です。

半径0mの世界。
つまり自分を変えるか否か。

それだけだとMOROHAは
言っているんですよね。

いつぞやのインタビューで、
「MOROHAが変えたのは
僕たち2人の人生だけです」と
言っているのも、ここと繋がってきます。

自分を変える。それが革命だと
言っているんですよね。

そして2番。
「ヒップホップもロックも
ジャンルじゃない
それは魂の名前だ」

あまりに良すぎます。
生きざまや価値観として
ロックしてるとか、
これが俺のヒップホップだ等
アーティストが言っているのを
聞いたことがあると思いますが、
それは魂だと叫んでいるのが
まさにMOROHAの魂だと
感じます。


「今まで恥ずかしかった事
夢や希望 真顔で語った事
今まで恥ずかしかった事
あいつ痛い寒いと言われた事
今まで恥ずかしかった事
身の程を知れって言われた事
何より恥ずかしかった事
それを恥ずかしいと思った事」

これも心えぐられますよね。
自分の夢を嗤うことは
自分という人間をどこか
否定したような、卑下したような
感じがするというか。

勇気や希望笑わない勇気。
自分を生きる。
ひたすらに刺さります。

最後の「分かってる~」は
Spotifyでは聞けない
オリジナルパートです。

居酒屋で語り合う時間を
肯定しつつも、それでもと
別れを告げる。
心のどこかでは
「居酒屋にいたい自分」が
いるかもしれない。
でも自分を生きる勇気で
道を進んでいくというラスト。

そして最後の
「革命起こす幕開けの夜」
からの吐息。
本気が伝わってきて、
ただただ圧倒されます。

「革命」の歌詞は
初めて聞いた時衝撃的すぎて
胸が痛くなりました。
なんならちょっと涙出ました。

何かに熱中したことがある人。
本気で生きてる人。
自分に悩み、人生に足掻く人。

ただただ色んな人に
聞いてほしいです。



おわりと次回予告〜

今回のバンハリラジオも
好き勝手に(?)好きな曲を紹介出来ました!
色んなアプローチで飛び込む音楽トピックスを
自分達なりに解釈したり、
喜んだり学んだり、感銘を受けたり!

1人だけでは触れられない音楽を
みんなで共有していける活動が
とても楽しいと思います。

是非、画面の向こうにいるあなたも
お気軽に好きな音楽語ってみて下さいね!
コメント待ってます☺️


それでは今回も大変長らくお付き合い頂き
ありがとうございました!

来週12月11日はおやすみなので
次回は、12月18日20時30分より
テーマは少し早いですが
クリスマス」でお届けします!🎄
クリスマスにまつわる曲を持ち寄って
紹介しますのでぜひお楽しみに!

今年もいよいよ年の瀬ですね
是非来週も遊びに来てくださいね♪

それでは以上、盤上の針でした!!

いいなと思ったら応援しよう!