
バンハリラジオ#32 バレンタインだし恋愛ソングを紹介する!
こんばんは、盤上の針です♪
盤上の針がお送りする、
音楽紹介雑談配信バンハリラジオ
今夜はバレンタインデーも近いということで
「恋愛ソング」をテーマに紹介していきます🍫💓
本編は2月12日(水)20時30分より
Youtube、ツイキャスにて配信予定です♪
是非下記URLから暇つぶし程度にお聴き下さい😊
*YouTube
*ツイキャス
*サムネイル画像が最新でない場合があります
このnoteは配信でお伝えする内容を
予め纏めて記事にしたものです。
単体でも併せてでもお楽しみいただけます!
それでは本日の目次です👋
せんせい
2月14日は皆さんご存知、バレンタインデー!
なので今回は恋愛に関する曲がテーマなのですが、
バレンタインと言えばやっぱりチョコレートですよね!
そしてこの時期になると流れるのが、
ガーナのバレンタインCMです!
そして、ガーナチョコレートのCMと言えば、
様々なアーティストとのコラボ曲の存在です!
これまで本当に多くのアーティストがコラボしており、
例えば、2009年はFUNKY MONKEY BABYSの『桜』
2013年はHKT48の『お願いヴァレンティヌ』
(公式のYouTube動画がありませんでした…)
2016年はコブクロの『tOKi meki』
などなど、名だたるアーティストの楽曲があるのですが、
今日ご紹介するのは個人的に1番好きな曲であり、
MVがめちゃ可愛い、Eveさんの『心予報』です!
心予報/Eve
こちら2020年のコラボ楽曲なのですが、
まずMVのショートアニメーションのクオリティがやばい!
それもそのはず、企画・脚本・プロデュースを、
「君の名は。」や「天気の子」などのプロデュースもした
川村元気さんという方が担当し、
キャラデザは「ソードアート・オンライン」の
メインアニメータも務めた斎藤 敦史さん
という方が担当しているので、
そりゃクオリティも高いわけですよ。
そして、あまりEveさんの世界観とマッチしない
チョコレート、バレンタイン、
ピンクという要素が混ざった楽曲が
非常にEveさんの雰囲気は感じさせつつも、
他とは違う側面を見せてくれています!
この曲の歌詞やMVを見てもわかると思いますが、
この曲は告白をテーマにしている曲です。
昨今、義理チョコだったり、
自分へのご褒美チョコ、なんなら化粧品など
チョコレートですらないこともあり、
元々好きな人に思いを伝えるというイベントであり、
1年の中で勇気を振り絞って告白できる貴重な日。
そんな「バレンタインデーに告白する」という
甘酸っぱい青春のような薄れつつある文化を
改めてこの曲は押し出しています。
(このキャンペーンの意図もそのような感じでした)
あと2日後ですが、思いを伝えたい人がいる方は、
ぜひこの曲を聴いて下さい!
明るい曲なので、
最後の一歩を押してくれると思いますよ!
ももち
お久しぶりです!
参加出来たりできなかったりが続いております🥲
もうすぐバレンタインですね!
めちゃくちゃ好きな恋愛ソングがあるので紹介します
AtoZ/トキメッキー
ME:Iを生み出したオーディション番組
「日プ女子」のコンセプトバトルにて
お披露目された楽曲の1つです。
この曲は、度々紹介している
CUTIE STREETの桜庭遥花ちゃんや、
ME:Iメンバーである村上璃杏ちゃん、
飯田栞月ちゃんも歌っています。
私の推しである高見文寧様は歌ってないのですが、
推しポイントをTOXIC(高見文寧様が歌う曲)に
加算してもコンセプトバトルの中で
この曲が一番好きです。
恋するトキメキ、貴方のこともっと知りたい!
という溢れんばかりの想いが伝わってきて、
聴いているこちらまでキュンキュン♡しちゃいます。
特に「コーヒーを持つ手も 揺れる前髪も」
のフレーズがすごく好きで……!
そんな細かい所まで見ちゃうほど
好きなんだなーって、ニッコリしてしまいます。
そして勿論‼️
推し 高見文寧様の話もさせてください‼️(大声)
(14:10辺りからAtoZ ME:I選抜メンバーver.です。)
必ず本家AtoZを聴いてから見てください。
文寧様の良さの1つとして、
「オリジナルver.への敬意」があると思うんです。
現在活動休止中のメンバーパートを
カバーする時も、その子の歌い方を
最大限に取り入れて丁寧に歌っています。
勿論、AtoZでもその良さが出ています。
語ると長くなるので、配信見に来てくださいね♡
ちなみに、私は本当にこの曲がだいすきで、
また高見文寧様のことも愛しているため、
ライブでこの曲が流れた瞬間に泣き、
文寧様が歌っている所をみて
更に号泣してしまいました。
同行していた友達に
かなりひかれたのを覚えています😅
是非聴いてくださいね😭!ライブ円盤化はよーー!😭
まの
こんにちはこんばんは、まのです🐈
恋の曲を紹介します。
ビー玉/HACHI
HACHIさんは
2019年から活動している
Virtual Singerです!
透明感あふれる声と
それを際立たせる優しくどこか儚い
サウンドが特徴的です。
この「ビー玉」という曲は
私がHACHIさんを知った
きっかけになった曲です。
まず声ですよね!
素敵です。
低い声は艶感があって、
裏声は透き通って綺麗。
サビの力強い声(ミドルボイス?)は
儚さと芯が同居してます。
このタイプの歌声が一番好きです。
バッキングの音もビー玉ということで、
コロコロシュワシュワ鳴っていたり
風鈴ぽい音だったり
ギターやシンセの音作りも
夏曲ぽくなっています。
歌詞も良いです!
ラムネの炭酸が抜けていく様子を
徐々に連絡が減ることに例えたり。
「壊れちゃうのが怖くて
何度だって栓をした」
「君にしか取り出せないのに」
「それはこの手のひらのなか
届かぬと諦めている私の恋模様」
「君からもらったビー玉を手放せずにいる」
この歌詞から、
子供の頃「私」と「君」で駄菓子屋に行き
ラムネを買って。
でも「私」は壊れちゃうかもと
ビー玉を取り出せなくて、
「君」が代わりに取ってくれて。
それを捨てられない、それは「私」と「君」の
恋模様の象徴だから。
2番が1番の伏線回収になっている歌詞
大好き侍です。
ということでHACHIさんの紹介でした。
Spotifyでずっと聴いていたので
Virtual Singerだということを
最近知りました。
Virtual Singerはいいですよ!
元々好きなジャンルだったので、
HACHIさんを知ることが
できて良かったです。
他の方の紹介もいずれ!
りちぇ
バレンタインデーが近いですね〜!
最近、若い時みたいに恋愛ソングが
素直に聴けなくなりました
多分自分が恋に夢を見なくなったからで、
ある意味嬉しいのですが。
そういえば、チョコを渡して叶う恋があれば
敗れる恋もありますよね!!(大声)
恋愛ソングに対しての
アンテナが死んでしまったので
昔、沢山聴いた少し懐かしい恋愛曲を紹介します。
澤田空海理(さわだそうり)さんの
『きみのかみ』という曲です。
きみのかみ/澤田空海理
突如長い髪を切った想い人に対して
自分の方が、あいつより君に尽くせるのに、と
つらつらと伝えられない気持ちや
未練がましい妄想を繰り返す。
結局叶わない恋、想い人の幸せを願い
気持ちに区切りをつけて身を引く
そんな失恋ソングです。
君が髪を切った理由を僕は"聞けない"
それは多分、彼女の近くに居られる立場ではなく
遠くから片想いしてる様な関係値だから。
(例えば、君の彼氏の友達とか)
そして、曲中の『君』はきっと彼氏から
あまり大切にされてないのではないかと
私は思ったわけなんです。
というのも、
『僕』が『君』にしてあげられるとしたら
・待ち合わせには遅れない
・無責任な言葉も使わない
・誕生日も忘れない
・記念日もちゃんと祝う
・話を真面目に聞く など
これらのことをズラズラと列挙していきます。
恋人として、守ってくれなきゃ悲しい部分です。
纏めると自分であれば大切にしてあげられるのに
という気持ちを捉えられるわけですね。
君の大切な似合っていた髪を切らせた男に
憤りさえ若干感じます。
しかし、それは頭の中での思考に留まります。
事実、君が髪を切ったという
現実が目の前にあるだけなのですから。
あれこれ考えて、自分がふさわしいと
ごちゃごちゃ思ってたけど。
でも、結局あいつと上手くやってる。
寂しいけど、嬉しいという所から、
奪いたいんじゃなくて、
幸せであって欲しいと思える
その心が愛だなと思いました。
愛を抱えたまま前を向いて歩くのは
どれだけ辛いんでしょうか、
私には大変難しいように思います。
最後にもう一度、独り言のように。
君が髪を切った理由を僕は"聞かない"
きっと彼女の幸せを純粋に願って
あいつと笑いあってる未来に
自分のいる可能性を
前向きに諦めようとしたからだと思います。
こんなに一途に人を愛せる才能が羨ましいですね
叶う恋あれば叶わない恋あり、です。
チョコ貰えなかった人も
チョコあげられなかった人も
是非失恋ソングを聴いて
気持ちを整理していきましょう😢🎧
おわりと次回予告
さて、今回のバンハリラジオは以上です♪
お好きな恋愛ソングはございましたか?
ひとつの回で紹介できる楽曲が少なく
物足りない感じもしますね!
もし普段よく聴く恋愛ソングがあれば
是非私共に教えて下さい♪
また、ついでにバレンタインデーの
甘い思い出、苦い思い出があれば
コメントにてエピソードお待ちしてます🍫
それでは、次回予告です
来週は2月19日20時30分から
テーマはまた「フリー」で自由に紹介します!
来週も是非お立ち寄りください😊
それでは盤上の針でした!また来週🙌