カルチャーショック②(87点)
日本に一時帰国して
早くも1週間が経とうとしています。
私が1週間で一番感じた違和感は、
「恐れ入ります」と「失礼しました」です。
日本の店員さんは、とにかく丁寧。
会計の時、必ずといっていいほど
「恐れ入りますが、会員証はお持ちですか」
と、会員かどうかを聞かれます。
もし、「持っていないです」というと、
「失礼いたしました。」
と言ってくださるのですが、
まったく恐れ入らなくていいし、
失礼じゃないのにな~と思います。
日本にいる時は何も感じなかったのですが、
タイでは会計の時、
「会員証ありますか?」
「ありません。」
「ないですね。」
だけなので、不自然に感じました。
そういえば、
電車の中でも、テレビのアナウンサーさんも、
「大変失礼いたしました」
「申し訳ございません」
ってよく言うよな~、ということに
気づくようになりました。
ただ、謝られると、
こっちまで申し訳ない気持ちに
なっちゃうことがありますね。
このことを踏まえて…
私はこれから、謝ることよりも、
感謝の気持ちを伝えていきたいですね。
「いつもありがとうございます!」
「日頃より感謝申し上げます。」
そして、今後もよろしくお願いします。
最後までお読みくださり、感謝いたします😢
スキ、フォロー、よろしくお願いします🍀