
詰め替えは趣味
なんて言うと
なんてつまらないやつ
って思われるでしょう(笑)
なぜ好きかわからないけど
ただ好きなんです。
詰め替えと言っても
いろいろあります。
洗濯洗剤だったり
キッチンで使う洗剤だったり
食品だったり
いろいろです😄
詰め替えを存分に味わうため(笑)
休みの日にまとめて
全部やります。
なので休日を前にして
残りの量がわずかになった物も
がんばれ!あと2日
って思いながら過ごします😅

まずは洗面所から
収納棚の一番上の段の柔軟剤
けっこう種類が多いのは
とくに柔軟剤好き💕なのと
鼻のきくみるく🐶用の物は
無香料の物を使うので

エアリスってホントは透明の柔軟剤なんだけど
ボトルの中身はソフランです。
もったいないので空き容器を使ってます💦

洗剤はスティックとジェルボールを使っています。
少量の時は液体洗剤をワンプッシュで。

あちこちで使っているこのケースは
マスクの入っていた物です。

マスク生活だった頃
( Fitty )っていうマスクの50枚入りの物は
外袋を開けると
このケースの中に個包装になったマスクが入っていて
そのままどこかに置いて使えるっていうのも便利で
よく買ってました。
その時のケースをとっておいて
収納ケースに使ってます💦
(貧乏症なんで😅)
でも同じものを並べて使うと見た目もスッキリ
片付いてる錯覚をするので
なかなか便利なのです。

キッチン用の洗剤も詰め替えておきます。
まだもうちょっとあとでもいいかな
って思う物でも
ついでに補充しておきます。

コーヒー豆やフィルターも
少なければここで足しておきます。
あとは化粧用のコットンだったり
消臭ビーズだったり。
けっこうあるんですが
これ、全部終わらせるとけっこう
一仕事終わったスッキリ感がありますが
たぶん……
私だけですね(^◇^;)