
子どもがかわいいと思えません
先日のお話会に参加してくださった方が
「子どもがかわいいと思えません(涙)」
っていうんです。
ぼく、その問いに
「わはははははははははは」って笑い飛ばしました。
「うそですから(^^)/」
だって、会場に来た時に
乳飲み子をどこに寝かそうか、とあたりを見まわしたり
ちょっとした我が子の寝返りに
お話会中でも視線を移したり
上のお子さんに対して
かわいいと思えない、って言っていたのですが
百歩譲ってそうだとしても
今、目の前にいる下の子にしている心遣いは
むしろこちらのお母さんが
いい人でしかない、と証明しているようなものでした。
で、お話をうかがっていると
そのお母さんからたった一つの事実しか見えてきませんでした。
それは、
旦那と自分に気を使っている。
ご自身は子どもと遊んでいるとイライラして
途中でやめてしまう自分に自己嫌悪をもつそうなんです。
で、お休みの日に
旦那が子どもと遊ぶように頼む
すると、旦那が寝ながら遊んでる。
それにイライラする。
「結論。あなたが遊んでください。しかも、旦那さんと💛」
そういったら大泣きしていました。
旦那に何か言えないことは
自分にも許可してないことです。
遊ぼう
なんか、旦那の昇格試験とか子どものなんとかっていってたけれど。
それは、遊んでから考えましょう
いいんですよ、それで。