![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163542883/rectangle_large_type_2_2465f8b827da72bb9a79791d5f78cba6.jpeg?width=1200)
母旅2024#14◆超便利インタウンチェックイン
10/10(木)~10/13(日)まで、母が台湾に遊びに来てくれました。このシリーズでは在台7年目のばななが母を連れ、台北&台中を観光します。
一度ホテルに戻り、少々休憩をして台北駅へ。空港へ向かうMRTの駅は少々歩く必要があるので時間に余裕をもって移動すると良いだろう。
今回母はチャイナエアラインを利用するため、インタウンチェックインが可能だ。インタウンチェックインというのは、その名の通り空港まで行かずとも市内でチェックインができるという優れもの。大きな荷物も預けられるため、移動もとっても楽になる。
MRT駅内のエスカレーターを降りたら「預辦登記」の看板の方向(左手側)へ進む。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494015/picture_pc_9768e45ab1a3ced235505c665ee12951.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494041/picture_pc_1d70ed6bbe731972abddd765b8e969cd.jpg?width=1200)
歩いて…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494049/picture_pc_a36be3c3e0c0759de6eb881943e3c916.jpg?width=1200)
更に歩いて…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494066/picture_pc_8a17a2610e1b9478c7b564b94043752a.jpg?width=1200)
ここでオンラインチェックインができる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494125/picture_pc_395787c4a00cb9a7a90d8532bc5b98df.jpg?width=1200)
手続き方法はこんな感じ。まずはこの看板の下に写っている機械にフライト情報、及びパスポート情報を入力して搭乗券を発行する。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494148/picture_pc_2019adab93174191336a89d74db3885d.jpg?width=1200)
その後こちらに移動し…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494164/picture_pc_80232d42b6f4d2fe8f68f85532527d55.jpg?width=1200)
預け荷物を機械に乗せ重さを確認、印刷されたラベルを貼る。レシートのようなものが出てくる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494180/picture_pc_0ba85f7699d9daa1f8c21c68de5a11a8.jpg?width=1200)
その後こちらで自分の荷物が無事検査完了したことを確認し、先ほどのレシートを係員さんに渡し、ピッとスキャンしてもらう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163494305/picture_pc_d2d97485d4d93027ffdac0e5d11a09ca.jpg?width=1200)
以上がインタウンチェックインの流れ。すべての箇所にスタッフさんが居り、困っていないか気を配ってくれていた。おかげでとーってもスムーズに手続きが終了した。
詳しくはHPが用意されているのでこちらを参照して欲しい。動画もあってとても分かりやすい。
インタウンチェックインをした場合は、空港に到着後そのまま手荷物検査に向かえばいい。最高すぎる。
インタウンチェックイン可能の航空会社を利用の場合はぜひ試してもらいたい。
台北駅でインタウンチェックイン対応ありの航空会社
チャイナエアライン
マンダリン航空
エバー航空
ユニー航空
キャセイパシフィック航空
スターラックス航空
次回は空港で母とこの度最後のご飯。お楽しみに。
いいなと思ったら応援しよう!
![元台湾留学生ばなな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115002339/profile_2a63ea9219b32130944c190d7935664a.png?width=600&crop=1:1,smart)