見出し画像

ショウタイムセブン

観てきました!


最初から最後までハラハラドキドキの映画でした!

そんな中でもいろいろ考えさせられる内容です。
•正直で誠実に選択していくことがいかに難しいか
•人は、時に憎しみが昇華するというか一線を越えるというか
•皮肉にも政治汚職を連想させる内容だったり

また、テレビの存在意義やラジオの良さなんかもあったかなぁと思います。

メディアのあり方は、どんどん多様化しており、自分にとって最適なメディアを選択していく時代なんだなと感じました。
忘れてはいけないのが、なにが本当か?ということです。一見、事実のように受け取ってしまうのだが、フェイクニュースもあります。生成AIも必ずしも正しくない。事実を確認する術が必要です。

日本のメディアが正しいかどうかが白日の下にさらされ始めています。報道は、するしないの選択があって、その内容の切り取り方があってです。
国が違えば、内容も違う。

世界にアンテナはる必要がありますね。

いいなと思ったら応援しよう!