おじぎ

魅力のない某県出身、社会人8年目。思い描いた大人にはなれずポンコツな毎日だけど、それがまた面白い。お仕事でのアレコレ、気ままに更新中〜♪ 〜好きなもの〜 瀬尾まいこさん、西加奈子さん、深呼吸マガジンりっすん、フィギュアスケート、おじぎちゃん、スヌーピー、繊細さん

おじぎ

魅力のない某県出身、社会人8年目。思い描いた大人にはなれずポンコツな毎日だけど、それがまた面白い。お仕事でのアレコレ、気ままに更新中〜♪ 〜好きなもの〜 瀬尾まいこさん、西加奈子さん、深呼吸マガジンりっすん、フィギュアスケート、おじぎちゃん、スヌーピー、繊細さん

最近の記事

応援日和

初めて「駅伝」の応援に行った日のこと。 初めての現地での観戦、応援。 久々に味わう緊張感。 仲間たちと久々の再会を果たし、 リーダーの作った応援ポジションへ各々わかれてその時を待つ。 まだかまだかと、何分も前からスマホで配信Twitterの速報を見ながら待っていたけれど、 中継車と白バイが見えると一気に緊張が高まって、慌ててスマホをしまい、手作り応援旗を目一杯広げる。 まだ、ランナーの判別がつかない距離感なのに、見える気がして、目を凝らして集中してしまう。 「あれ

    • 人格否定人間失格。それでも明日は来る。

      精神的な攻撃に耐えられない時がある。 特に心が元気を失っている時は、どうしても自分を立て直せない。 何十年自分をやってきても、自分を見失いそうで、負けそうになることがある。 ほろほろ溢れていた涙が枯れる時、たいてい自分が可哀想で哀れで情けなくてどうしようもない大人だと思うけど、生きてるって思う。 まだ、心に感情が残ってるって思う。 きっと、明日は笑えるよって言い聞かせる。 家を出て12年。 東京で元気にやってるよ!なんて嘘をつくのには疲れちゃった。 望んだ未来

      • 努力が足りないの沼

        努力ってどこまで行っても足りない。 きっとなにか目的や目標を達成するまでは、ずっと足りない。 どれだけ考えても、 どれだけ準備しても、 充分というところには辿り着くことはない。 それをわかっていても、なぜまだ努力が足りないと、努力を続けてしまうのだろう。 意味のある努力なのか、 意味のない努力なのか、 もはやそんな精査をする余裕もなく、 それでも努力を続けてしまうのは、弱い人間の証だと思う。 最後、蓋を開けた時に、もしダメだった場合、 いや、これだけ頑張ってきたし!と

        • 働き続けて9年目。会社に行けなくなって5日目。

          大した日にちでないのに、行けないと言う罪悪感に負けて涙を流しながら、一日に何度もベッドに潜る。 確かに体調は良くはないけど、 悪いかと言われれば寝込むほどでもない。 食欲がない。 眠い。 やる気が起きない。 怠い。 身体を起こしていられない。 頭痛。 意味もなく涙が出る。 自分が殺人鬼になって、念入りに殺人計画を立てる夢を見てしまうくらい、何かが狂っている。 (殺人鬼は、最近の一連のニュースに影響されたんだと思うし、殺人計画は今の大事なプロジェクトメンバーと相談してい

          眠れない夜って大人な気分

          夜明けの写真って、綺麗。 画像探しながら、見入ってしまった。 寝坊助な私にとっては夕焼けより夜明けの方がレアというか特別感がある。 今夜は?今朝は? 全然眠れなくて。 そんな日もあるよねって、なんだか大人だなって話。 もうとっくに大人だし、なんならおばさん目前だし。 だけどこう、あれこれ考えて考えすぎて眠れなくなるって 子どもの頃にはなかったもので。 年を重ねてしまったんだと言う焦りで、余計に眠れなくなる。 終わらない仕事とか、責任ある仕事とか、 考えれば考えるほど

          眠れない夜って大人な気分

          荷物が受け取れない問題

          どうしても荷物が受け取れない。 一昨日、昨日、今日、明日、明後日、明々後日。 帰りは23時。 朝は8時。 そりゃあそうだ。 (コンビニ受け取りとか、ロッカー受け取りとか、 今はとても便利な時代でなんとでもなるのだけれど) 大事な荷物を受け取れない小さなストレスが、 ものすごく心に負担をかけている。 どうしてそんなに仕事をしているのか。 大切なものはなんなのか。 不在票が入り続けて3日目でなんだかポキッと、心が折れた気がして。 〜こんなもので心がやられる日もあるんだな

          荷物が受け取れない問題

          どうにもできないこと

          生きていれば、悲しくて悔しくて 自分ではどうしようもできないことにも出会ってしまう できれば出会いたくはないし、 避けられる方法を探りたいけれど、 そんな物事にもし出会ってしまったら後戻りはできない どうして自分なんだろうと考えても仕方がない たまたまは、突然襲ってくるものだから、 そこからどうしたら良いか、どうなっていくのか想像するには少し時間がかかる これが私の人生だ!なんて、どんなに思考の転換をしても 苦しいものは苦しいし、辛いものは辛い。 今まで何のために生

          どうにもできないこと

          迷子

          辛い時、苦しい時。 ただぼんやりと悩んでいると、特に。 人生に迷って、突発的な衝動に駆られることが大人になった今もある。 いや、大人になってからの方が多いかもしれない。 若い頃ほど悩むべきところ、悩むこと考えることから逃げ続けた結果、今頃になってそんなことをしている。 突発的な衝動とは、仕事を辞めたいとか。遠くに行きたいとか。どうにかなっちゃいたいとか。 一つの答えを求め続けていた学生時代と今は違うのに。 答えのない問いにもただひたすらに答えを追い求めて疲弊してし

          足並みを揃えるということ

          チームで足並みを揃えるということ。 それは、自分がリードしている時、仲間に手を差し伸べるということ。 それは、自分の心に余裕がある時、仲間に寄り添うということ。 それは、自分が苦しくなった時、仲間にSOSを出して良いということ。 自分だけが気持ちよければいい。 自分だけが評価されればいい。 自分だけが頑張ればいい。 それは、ただの自己中心的な自己満足である。 組織に属している以上、仕事というのは個人プレイではない。 30人31脚のように、協力しあった時に大きな力を

          足並みを揃えるということ

          残業は誰がするもの?若手?独身?

          少なからず残業や休日出勤のある私の職場。 少人数&うち半数が管理職ながら、皆で力を合わせて日々頑張っています。 そんなうちの職場の勢力であった20代組が30代に突入し、母となる職員が増えてきました。 父親、母親になっても働き続けられるようにと、テレワーク、時短、勤務時間変更など様々な制度が一気に作られ、贅沢ではありませんがこの時代に相応しい環境が整えられました。 様々な経験や知見のある先輩方が辞めずにこのまま残ってくれるんだ!と嬉しく思っていたのは束の間。 気づけば

          残業は誰がするもの?若手?独身?

          自分読み聞かせ時間

          私にはお気に入りの本があります。 (前にもnoteに書いたのですが) 「ぼくモグラキツネ馬」 これが本当に心に沁み渡る。 うまくいかなかった日の夜、 うまくいって欲しい日の朝、 声に出して自分に読み聞かせすることが、マイブーム。 昔から本大好きっ子で、まだ文字が読めない頃から 母親の読み聞かせで最初から最後まで覚えちゃうほどだったらしいです。 (同じ本を一日に5回も6回も読まなきゃ気が済まないなんて、本当に面倒な娘。。ごめんね) それから、自分で読めるようになってから

          自分読み聞かせ時間

          休日クッキング

          先日、お気に入りのカフェに行った時のこと。 今年もよろしくお願いします、とスコーンをお土産に頂いたのですが、それが美味しくて美味しくて。 もともとスコーン好きだった気持ちを思い出してしまい、今日は手作り...。 久々に無塩バターを買いましたとさ♪ 味無しというか、アレンジしないシンプルなものが割と好きで。 (朝食の食パンも何もつけずに食べる派です٩( 'ω' )و ) だけど、久々だし失敗しても誤魔化せるようにと、半分はホワイトチョコの欠片を入れてみました。 肝心な

          休日クッキング

          丸投げすること。任せること。

          これは、相手に対してのリスペクトがあるかどうか、 さらにいうと「心」があるかどうか、それだけの違いかなと思います。 同じ業務内容でも、丸投げされた仕事はどうしてもやる気が起きません。 やる気を奪われている気持ちにさえなります。 逆に任された仕事は、自分なりに考えてやってみよう頑張ってみようという気持ちになります。 と、当たり前のことを書いていますが、日々追われる業務の中で意外とこれが難しいんだと思います。 だから、日々元気な「心」を持ち続けることは大切なのです。 身体

          丸投げすること。任せること。

          悩むこと。考えること。

          頭が整理できないとか、 心が整理できないとか。 よく使ってしまうし、実際そうなんだけど。 そもそも整理しようとしていないことも多いなぁと感じる日々。 何かから逃げたい時。 出来ない言い訳を探している時。 考えているふりをしてぐるぐると悩んでいることに気がつくのです。 考えているふりして悩んでいるだけで、 何も進んでいない。 答えも出ていない。 悩む時間も大事だとは思うけれど、考えることって本当に難しい。 考えることのテクニックを身に付けなければいけないと前にもn

          悩むこと。考えること。

          隙間は埋めなくてもいい

          隙間があるところには、何かを詰め込まなければいけないと思っていました。 脳みそに空いている引き出しがあるなら、知識や経験を詰め込まなければいけないと思っていたし、 空いている時間があるなら仕事を作り出さなきゃいけないと思っていました。 空いているスペースは勿体無くて、本棚のように不安定な気がして、なんだか落ち着かない。 脳みそはパンパン。 スケジュールはびっしり。 無駄な時間は極力減らそうと努力し続けていたなぁ。 だから自分は、いつも120%。 120%で頑張る自分

          隙間は埋めなくてもいい

          不用意に本音を話すことの恐ろしさ

          最近ドラマが楽しすぎて、平日は寝不足。 土日は2回目の視聴。 子どもの頃、学生の頃に観ていたドラマも面白かったはずだけど、社会に出てから観るドラマが断然面白い! これといって趣味のない私だけど、テレビドラマ一つでこんなに楽しんでいて、観ている時間はなんとなく幸せです♪ 不用意に本音を話すことの恐ろしさを知っている これは、某ドラマでの一言です。 ありのままの自分をとか、自分らしくとか、一度は言われた言葉だと思うけど。 社会に出て思うのは、核心とか本質とか芯の部分は

          不用意に本音を話すことの恐ろしさ