
iPadは「でかいiPhone」じゃない
みなさん、こんにちは。
在宅勤務が始まって早いもので1年になりますね。
ということで私がiPad Proを購入して1年と
いうことにもなります。
正直、iPadは素晴らしい端末です。
スマホやPCは Appleは世界的に見ると
まだまだ苦戦していますが
タブレットの世界では圧倒的なシェアを持っています。
特に、コロナになって
iPadの需要というのはさらに増えました。
Web会議などで使うために企業が大量購入するだけでなく
テレビなどのメディアもリモート出演が増え
人気タレントだと各テレビ局からiPadが支給され
何台も家にあるという状況です。
私の好きなアイドル業界も
握手会ができなくなったことで
オンライン握手会を始めており
そこでもiPadは大活躍しています。
引用元:https://twitter.com/okadanana_1107/status/1317341194884501504?s=21
このように1人1台iPadを使用しているような感じです。
こういった状況下のため
1番価格の安価である、「無印iPad」は
結構品薄の状態が続いています。
でも、多くの人のiPadの持つイメージって
「デカイiPhone」だと思います。
ただ、大画面で動画や電子書籍を楽しみたいという
それぐらいでしか使い道がないと思っているのではないでしょうか?
今日はそんな誤解を解くためにこの記事を書いています。
■iPadはデカイiPhoneじゃない■
✔︎OSが変更になった
正直言うと、つい最近まで
みなさんが思っているような
iPhoneのデカイ版という状況でした。
というのも、iPhoneに入っている
「iOS」をiPadも使っていたからです。
しかし、2019年のiOS13リリースのタイミングで
iPad専用OSである「iPadOS」がリリースされ
iPadは独自の変化をしていくようになりました。
✔︎大画面という特徴を最大限に生かす
iPadの大画面をより活かせるように
画面の左側に常時ウィジェット表示が可能になりました。
また、その大きい画面を
半分づつ別のページを表示させて
使うことができます。
このように、noteを書いたりするときに
右にメモを表示しながら書いていくことが可能になっています。
✔︎Apple Pencilが登場
さらに、iPhoneとは違う使い方として
「Apple Pencil」が登場したことで
その使用方法はさらに拡大しました。
私も、iPad Proを買った目的は
このApple Pencilを使って
iPad Proをノートの代わりに使いたかったらです。
描き心地も非常になめらかで
iPadでイラストを書いたりする人も多いのでは
ないでしょうか?
この使用方法は現状iPhoneにはできない使い方で
独自の進化を遂げています。
✔︎デカイiPhoneから小さなパソコンへ
iPadの進化はそれだけにとどまりません。
今や、iPad用の付属ガジェットがかなり
充実してきています。
その中でも大きいのが
「iPad用のMagic Keyboard」です。
これにより、iPadは
どちらかというとデカイiPhoneと位置付けから
一気に、Macに近づきました。
私も、外出先にはiPad ProとMagic Keyboardの
組み合わせを持ち出すことが圧倒的に増えました。
基本、iPadがあればほとんどの事ができてしまいます。
もちろん、MacBookのようなPCの方が
スペックが良くて負荷のかかる作業は
やりやすいですが、ブログを書いたり
簡単な動画編集をするくらいならiPadでも十分です。
また、Magic Keyboardであれば
磁石でひっついているだけなので
簡単に取り外すことができ
あっという間に、タブレットの形に
戻ることができるため
外してイラストを書いたり
雑誌を電子書籍で読んだりということが可能です。
また、私はiPadをセルラーモデルでauと契約をして
使用しているため、開けばすぐにネットにつながります。
✔︎iPadの種類の選び方
そういった、様々な使い方を
されるiPadなので用途に合わせて
選べるように
種類がたくさん増えてきました。
細かいことは調べてもらえれば
もっと詳しい記事があると思いますので
今回は簡単に説明します。
デカイiPhoneとして使う人は「無印iPad」
小さいPCとして使う人は「iPad Air or Pro」
という棲み分け方法で良いのではないでしょうか。
現状はProとほとんど同等の性能を持っていて
Apple Pencil第2世代や、Magic Keyboardにも
対応した「iPad Air」を購入しておけば
まず問題ないかと思います。
✔︎まとめ
ということでいかがだったでしょうか?
デカイiPhoneというイメージを持っている人の
考えを少しでも変えることができたなら幸いです。
今、iPad Proの新型やiPad miniの新型の話も
囁かれてますので購入のタイミングは難しいですが
どれを買っても結局満足できるのが
アップル製品ですので、ぜひ購入検討してください。
これからも、iPadでオススメなアプリや
オススメな使い方を紹介していきたいと思いますので
ぜひ質問や、コメントいただければと思います。
よろしくお願いします。
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。
良かったらスキ、シェアをお願いします。
コメントも大歓迎です!必ずコメント返信します!
☆普段の作業の様子をYouTubeで公開しています!
☆Bambooの書籍
※本noteにある商品リンクは
Amazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
画像元:フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
