![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50890135/rectangle_large_type_2_719722c6193efe0287447ca2af6323e2.jpeg?width=1200)
Photo by
karajishi_sonoco
腰痛の原因は、柔らかいソファ?
結論からいうと、柔らかいソファーは身体に悪い。
特に腰や首に。
じゃあ、硬いソファ(あんまり硬いとソファじゃないけどw)はどうかというと悪くはないけど良いわけでもない。そもそも長く座っている行為自体が良くないんですよね。座ってなくても長い時間の同姿勢はオススメしません。
うっせー、うっせー、うっせーわ!www
そんなの分かってるわい!とか思うかもしれませんが、誰の家にもあるソファって気持ちいいし、うたた寝できるし、座るとこがそこしかないしって感じでやめられないんですよね(^_^;)
私もソファでまったりする(飲んだあととか)の好きだったんでやめられなかったんですけど、引っ越しをきっかけにソファやめたんです。
そうするとどうでしょう!めっちゃ体が軽いんですよね。子供もすげー格好でテレビ見てたりゲームやってたりしていたのでその辺も良かったです。
どうして柔らかいソファがダメかというとご存知かと思いますが背中(脊柱)が丸まるから。その時間や年数が長くなるとどんどん身体を反れなくなってくるんです。反れないだけではなく丸まる事もできなくなってきます。あと、背骨がボコボコしてきます(浮いてる感じ)。ここまでいっちゃうと直りにくくなるので早めに対応した方がいいですね。
首が背中が腰が痛いという方、思いきってソファやめてみませんか?
体の痛み、取れるかもしれませんよ。
でも、やっぱりどうしてもソファはやめられない(私も買う可能性ありますw)、だって好きなんだもんって人は、それ以外の時間で体が悪くならないような事をしなければいけません。
その辺の話はまた出来ればと思います。
最後までありがとうございました!
ばんぶーでした。