しくじりデザイナーが這い上がる
初めまして。デザイナーしかの まさよと申します。
デザイナー歴10年目となり、フリーランスとしては8年目が経ちました。
異業種からデザイナーやクリエイターを目指しましたという人が多くいる中、私は高校からデザイン・美術の学校へ進学し、この道一筋のデザイナーです。クオリティーとスピードにこだわりまくって気づいたら苦しみ、稼げないデザイナーに。そんな“しくじり”だらけですが、このnoteでは失敗をもとにどう這い上がっていくのかを伝えれたらと思います。
今回は、デザイナーとしての簡単な経歴について書いていきます。
会社員デザイナーと下請けフリーランスデザイナー
大阪芸術大学短期大学部を卒業後は、展示会やディスプレイ、グラフィックのデザイン・制作・施工の会社に就職。某大手企業や電鉄会社、代理店など数々のデザインを手掛けました。
会社員デザイナーを3年経ったある日、会社は自主廃業…
転職活動もしましたがなかなか良い会社に恵まれないまま、同業種の知人から展示ブースのグラフィックやサイン・装飾などのデザインを外注として受注し、なりゆきでフリーランスになりました。
一人ブラック企業
ありがたいことに8年間は安定して仕事が入ってきましたが、デザイナー特有の
・休みがない
・修正回数が多い
・スケジュールがコントロールできない など・・・
一人ブラック企業状態。こんな生活を約6〜7年送っていました。相談できる同業者もほぼいない状態。こんなに苦しい日々が続くのであればデザイナーを辞めようとも思っていました。(ほんとに辛くてよく泣きながら仕事してました)
私は睡眠時間をなによりも大切にしたく、自分の生活スタイルでデザインーとして働きたかったので、様々なクリエイターさんに話を聞く決意をしました。
様々な活動をするクリエイターの出逢い
大阪でクリエイターのセミナーや交流会を調べて“クリエイター200人祭り”に参加。その後のご縁で“ひさき飯(なにわクリエイターズ)”交流会にも定期的に参加しています。ここでフリーランスとして活動している方の活動をたくさん知ることができました。
フリーランスクリエイターとして活動している人は、
・自分ルールがある
・コンテンツや強みがある
・請負仕事だけでなく講師などの教えることをしている
・自分が動かなくても収益が出るようなことをしている
様々な働き方が見えてきました。
方法が知れると自分の動き方の幅がグッと広がりました。
今後の活動について
現在は、クライアント先を自分と合う方と仕事することを意識したり、Re:デザインをメインのサービスとして展開していくようにしています。
また、クリエイターさんの繋がりでコワーキングスペースで運営スタッフとしても活動することも出来ました。
今までに経験を活かしながら、やりたいことをどんどん試していきたいと思っています。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
これからもよろしくお願いします。
くわしいプロフィールをみる▶︎▶︎▶︎https://bambi-create.com/profile/