![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161987984/rectangle_large_type_2_a06857ed2ebfc33a35fbcc76d3043b53.png?width=1200)
【弾丸】一泊二日で鳥取•島根へ① 【出発前】
一生に一度は〜と言えばどこを思い浮かべます?
伊勢神宮?善光寺?ディズニーリゾート?
私にとっては多分、出雲大社。
だって遠いし
そんな出雲大社のある山陰地方へ行きます!
明日!!!(もう今日)
youは突然どうして出雲大社へ?
天啓を得たから。
と言うのは冗談ですけど、以前からなんとなーくいつか出雲大社へは行ってみたいなーってふわっと思ってて。
それで9月の仕事中にふと、そろそろ10月じゃん?神無月じゃん?でも出雲は神在月なんよね?どんな感じなんだろう?って調べたら実際に神事をするのは旧暦だから11月と知り、ちょうど土日かぶってるじゃん!ワンチャン行けるのでは!?ホテルとかみてみるか!
エク⚪︎ペディアとかトリ⚪︎ゴで検索検索ぅ!
まーーー空いてない。
あっても一晩8万円以上するお部屋とかね。
ですよねーって感じ。
でもなんか知らんけど諦めずにGoogle先生で調べたらカプセルホテルが空いてる!どうせおっさん1人寝るだけだしok!とまぁ、これもきっと何かの縁だよねって勢いで。
せっかく行くなら砂丘も見たい
さて、宿はおさえた。
出雲への行き方を考えて駅探とか見てみる。
シンプルなのは岡山まで出てそこから特急?
でも山陰地方に行く機会なんて今までゴニョゴニョ年生きてきて一度もなかったし、多分今後もそうそうない…せっかくだし出雲大社以外にも…そうだ!砂丘に寄り道しよう!
じゃあ、姫路で乗り換えれば行けそう!見たらそこから出雲に向かえばいいよね〜♪
『名古屋→姫路→鳥取 乗換時間込みで約3時間半』
まぁ、そんなもんか〜。思ったより早く着くんだね。
『鳥取→出雲市 約2時間』
ん?んん???えっ、遠、えっ?
あれー、これは時間にあんまりゆとり無さげ?
でももう行く気満々になってるので、まぁいいかで切符ポチー。もう引き返せない。
夕食難民の危機
宿ヨシ!切符ヨシ!
夕食は〜…飲食店多そうだし、一人くらいなら何とかなるっしょ〜
で、出発が近づいてきた頃にやっとこさ食事のことを調べだし、あーこのお店良さそう〜!ここも良さそう〜!口コミも見てみるかー!
「美味しかったです!でもすごく混み合ってたので予約はした方がいいと思います!」
「開店から入れました、でもそのあとは予約がない人は断られてました」
といったものがチラホラ
Oh…これは…ひょっとしてやばいのでは?
案の定、電話しても予約がいっぱいでと断られ続け、ホット⚪︎ッパーとかのネット予約もその日はもう受け付けてない状態のお店ばかり。
そうだよね、超繁忙期だもんね…。
街中だから、コンビニもあるし最悪何かしら食べることはできるだろうけど…ここまで来て!?いやー、このままじゃ出雲市ってつまんねー街だなぁ!ってなっちゃうわー!とか何様目線なこと考えてた。
予約してない自分が悪いくせに
本当、1ヶ月前の自分をぶん殴りたい。
すぐやらないからこうなるんだよ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
旅先で夕食難民はイヤだ…夕食難民はイヤだ…とネットでひとつひとつお店情報とにらめっこをしてると、その日の席予約のできるお店を見つけて即予約。
神はネットにいた。
こうして夕食難民は回避できましたとさ。
とりあえず一安心
これで一通りは問題なくなったはず!
それじゃあ明日の朝が早いので寝ます!
ちゃんと起きれますように。
おやすみなさい!