バレエ専門トレーナー中谷広貴の仕事を見てみよう!【バレエTV】
バレエTVというバレエ専門動画サイトをプロデュースしています。
バレエTVとは、バレエのレッスン動画をはじめ、バレエやダンスが大好きな人達にご協力頂き、バレエ大好きな皆さんがもっとバレエと楽しく接することが出来るよう考え作ってたサイトです。
今回はバレエ専門トレーナーとしてクララやクロワゼにて特集記事を担当する中谷広貴の仕事をリアル配信してみました。
バレエ専門トレーナーってどんな仕事?
またはどんなことをするの?
と言った質問も多く頂いているので今回は実際のレッスン風景をチョイ見せ!
▼『世界一カンタンなバレエの引き上げのための体幹トレーニング編』
https://ballet-tv.com/contents/445?fcid=62
▼『重心とアライメント』
https://ballet-tv.com/contents/438?fcid=62
▼『肋骨の引き上げとデリエールタンジュ』
https://ballet-tv.com/contents/441?fcid=62
▼『脚を楽に動かすための上半身の引き上げ編』
https://ballet-tv.com/contents/453?fcid=62
※無料で読める記事もございます。
--
⭐️バレエ専門トレーナー 中谷広貴よりメッセージ⭐︎
バレエはとても特殊なジャンルです。
バレエのことを知らなければお伝え出来ないことが数多くあります。
ですが、実際に必要なトレーニングはシンプルです。
まずは本人がどこまで理解し、何につまずいているのかをしっかり聞き出すこと。
そして、その目標、目的を達成するには何が最も分かりやすく、変わりやすく、持続力があるのか、トレーナーがいなくてもちゃんと自分で意識し続けられるよう再現性を持てる内容をお伝えすることも、トレーナーとしてはとても重要な仕事です。
トレーナーは24時間つきっきりでいるわけではないので、依存型ではなく、自立してもらえるようお伝えしています。
僕がいなくてもちゃんと自分の身体をコントロール出来るように、自分の身体のコンディショニングを行えるように、最終的には作品を踊るにあたり必要なトレーニングを自分でチョイス出来るだけの能力と、人に伝えることの出来る能力までをお伝え出来たらと考えセッションを行っています。
なかなかプライベートレッスンを行う機会はないかも知れませんが、バレエTVを使えば、いつでもどこでもプライベートレッスンが行えるような環境になりますので、ぜひバレエTVをご利用頂けたらと思います。
--
バレエTVでは「落ち着いて見る」、そして「しっかり聞く」というバレエレッスンでもっとも基本となる生徒の在り方を通してバレエが上達するための方法をお伝えしていきます。
バレエダンサーだけでも、バレエ教師だけでも、トレーナーだけでも作ることの出来なかったバレエが上達するためのサイト、それが【バレエTV】です。
もっとバレエが大好きになってもらいたい。
もっとずっと踊っていられるよう、健康でいて欲しい。
そんな願いを込めて、バレエを愛する皆様のために作った【バレエTV】にぜひご参加ください。
世界初のバレエオンライン教材の詰まったバレエ動画配信サイト
【バレエTV】http://ballet-tv.com/
―日本のバレエをもっと楽しく―
バレエジャポンはバレエを愛するすべての方々を応援しています。
--------------------
バレエTV 代表中谷広貴を気軽にフォローしてくださいね♪
━━━━━━━━━━
■バレエレッスン動画のサイトバレエTVはこちら!
https://ballet-tv.com/
■Twitterはこちら♪
https://twitter.com/hiroki_nakatani
■もっと知りたい方へ中谷広貴HPはこちら♪
https://www.hiroki-nakatani.com/
━━━━━━━━━━
いいなと思ったら応援しよう!
