見出し画像

百花繚乱 女子モトブロガー


「こんちは!」

「いらっしゃい」
「汗、すごいですよ!まだ、バイクじゃないんですか?」

「あぁ。歩いても自転車乗っても、やっぱり夏は厳しいね」

「バイクだって暑いんでしょうけど 笑」

「もちろん!この真夏にさ、ご丁寧に長袖長ズボン履いて、
ブーツまで履いて、オマケにキツキツのヘルメットだって
被るんだからさー。それはもう地獄の暑ささ 笑」

「うちの凛花ちゃんもそうですけど、
女子ライダーはなおのこと、夏は大変でしょうね」

「ホントにそうなんだ。関心するよ。
僕らが乗ってた全盛期は女性のライダーはとても少なかった。
それはそういうことがあるからじゃない?
髪やメイクなんていう女性が大切にしているものにとって、
バイクは非常に優しくないからさ 笑」
「それにも拘らず、今、女性ライダーは増えてるし、
この暑い夏だってちゃんと降りずに乗ってるんだ!
尊敬と拍手しかないよ」

「なんでしょう?もともと男気がある人達なんでしょうか?
そういうことが気にならないっていう。。」

「いや、それは違うな。
ソーシャルメディアなんかのツーリング動画、
モトブログなんかを見ても、走行シーンが終わってヘルメット取った後、
ちゃんとメイクや髪を直したり、着替えたりしてからまたカメラ回してる。細やかな気配りはむしろ女性らしさでもあるだろ?
まだまだ男性ものが多いライディングギアのなかでも、
かわいいものをなんとか探して着てたり、
気にならないどころか、
ものすごくそういうことに気を使ってるのさ!」

「なるほどね~。女性でバイク乗ってる人は、
あまり服装とかに頓着ないのかと思ってました 笑」

「大きな誤解だな。むしろ女性らしい人が多いくらいだよ」

「女子モトブロガーに共通してることってあります?」

「そうだなぁ~。たくさんあるけど、
何よりみんなとっても素敵だってことかな。
外見もすべての女性がとても綺麗だし、かわいい。
そして素敵だってことの本当の意味は、
みんな自己実現してるってことなんだ」

「自己実現?ですか?」

「そう。それぞれみんな個性があって、
自分の好きだってことを極めてる。自分の好きを、
それに抗わずに認めて大切にして愛してる。
自分の気持ちに正直に、まっすぐに向き合ってる。
それが動画からものすごく伝わってくるんだよ」

「素晴らしいことですね!」

「あぁ。言うのは簡単だけど、実際に行動に移すって、
なかなか出来ることじゃないよ。
人生の満足度は、
どれだけ自分の気持ちを認めてそれを表に出していけるかどうか?
で決まるんだ。思いつきはしても、それを行動にまで移すことは
とても勇気や努力が必要になることだからさ」

「本当にそう思います。
夢、なんて口にはたくさん出しますけど、
それを叶えられる人は少ないですよね。
思い、考えだけで大抵は終わってしまう。。」

「好きなことってやるのはとても楽に思えるけど、
実際はものすごく大変なんだよ。
好きなことほど努力が必要になるものなんだ。
好きだからこそ適当、いい加減にやりたくない。
集中も時間もお金だって必要になる。
でもだからこそ、それが満足度につながるんだ。

「それをがんばってる女子モトブロガー達は偉いですね 笑」

「僕にしたらどんな賛辞を贈っても足らないよ。
だから高評価やコメントなんかはもちろん、少しづつではあるけれども、
活動を続けられるようにサポートなんかも始めてるんだ」

「うちの凛花ちゃんにも勧めてみようかな~モトブログ 笑」

「凛花ちゃんならすぐに銀の盾間違いなしだよ、きっと 笑」

「そうなると、ちょっと心配でもある。。笑」

「この間マスターがいない時さ、バイク買ったら一緒に走ろう、
ツーリング行こうねって約束したんだ。うらやましいだろう~ 笑」

「あっ、駄目ですよ~!
僕は親御さんから大切にお預かりしてるんですから!」

「ツーリングだよ、ツーリング 笑」

「なんか納得いかない。。」
     「はい、コーヒー入りましたよ!」

いいなと思ったら応援しよう!