Football Monkeys | サッカークラブの経営戦略・時事ネタ考察

サッカークラブの経営戦略を整理・考察 | Jリーグ・FC東京を中心に | サッカー関連の時事ネタも | FC東京サポーター(SOCIO歴14年)| 普段はIT系企業にて事業開発・M&A・事業戦略

Football Monkeys | サッカークラブの経営戦略・時事ネタ考察

サッカークラブの経営戦略を整理・考察 | Jリーグ・FC東京を中心に | サッカー関連の時事ネタも | FC東京サポーター(SOCIO歴14年)| 普段はIT系企業にて事業開発・M&A・事業戦略

最近の記事

FC東京とJリーグ各クラブの決算状況 | ニュース

どうも、Balaです。 GWいかがお過ごしでしたでしょうか。3連勝に浮かれて、体調を崩してしまい咳喘息で死にそうです。 あとFC東京の勝利に酔いしれていたのはもちろんなのですが、大阪ダービーもDAZNやらSNSでチェックしておりあの雰囲気をとてもうらやましく感じておりました。深くは言及しませんが、次回の東京ダービーではあーだこーだ言えないくらい東京サポで埋め尽くし、圧倒的勝利を収めたいもんですね。 さて、今回は決算公告がFC東京はじめ浦和、鹿島といった国内ビッグクラブの決算

    • FC東京 2030VISIONからわかる東京の未来 | 分析・考察

      どうも、Balaです。東京ダービーの熱狂にあてられて、数日間頭の中がそればっかりになってしまっていました。(書くのが遅いだけ) 以前の記事ではクラブのPL推移などから課題や考えられていそうなことを分析・考察しましたが、今回はさらにより未来に向けてFC東京が発表している「2030VISION」に記載されている内容から、どんな未来を考えられているのか、またそこにはどんな課題や期待があるのかを読み解いていければと思います。 毎度のことながらサイトに、「まとめと考察」でサクッと読め

      • 【番外変】東京ダービーを取り巻くJサポについて

        どうもBalaです。 めちゃくちゃダービーを楽しみにしています。 そんな中、Xの中だけの話ではあるんですが、東京ダービーを取り巻く環境がFC東京サポーターやヴェルディサポーター、他サポーターも含めてもう少し理性的にかつ健全にダービーが盛り上がればいいなと思い、普段の経営分析とは違うんですが、今起きている構造を少し整理した記事を書ければと思っています。 ちょっとまどろっこしい表現や長文になり恐縮なんですが、FC東京サポはもちろんのことヴェルディサポの方も、他クラブサポの方も読ん

        • MIXI以前・以降のFC東京の変化 | 分析・考察

          どうも、Balaです。 浦和戦の勝利に酔いすぎて、記事投稿がえらく時間かかりました。 今回も、MIXI子会社に関連する分析・考察記事となります。 ずばり「MIXI以前・以降の変化」。 とはいえ、まだ子会社化から3年目に入ったばかりなので、そこまで経営ボードも抜本的な施策は打ててはいないかと思いますし、何よりJリーグのデータが2022年までしかない…。 ですが、数値の変化(あるいは不変)から何をしようとしているのか、これまでの課題が何かという分析はできるかと思いますのでその辺

          MIXIによるFC東京子会社化の背景 | 分析・考察

          どうも、Balaです。 一本目の記事ですが、やはりFC東京サポーターにとってはこの話題が一番ここ数年で大きなトピックではないかと思い、取り上げました。 アプローチとしては、下記の流れで行きたいと思います。手取り早く結論を見たい方は「まとめと考察」だけ読んでいただいても良いかと思います。 今後もこんなような内容を定期的に投稿するので、気に入っていただければフォロー・いいねしてもらえると喜びます。 1.当時のMIXIの経営状況・方針の理解財務状況から見るスポーツ事業への投資背

          MIXIによるFC東京子会社化の背景 | 分析・考察

          自己紹介とFootball Monkeysについて

          Football Monkeysについてご訪問いただきありがとうございます。 Fooball Monkeysでは、FC東京やJリーグのクラブを中心に、経営戦略やブランド戦略、各種施策における分析や考察に関する記事を掲載していきます。ただ、遅筆なので週に1本でも書き上げられればと思っているので、フォローいただきお付き合いいただけますと幸いです。 昨今のJリーグの変革と、その変動期におけるファン・サポーターの在り方が少しずつ変わってきた中で、FC東京やJリーグが持つポテンシャルは