2025年 年越し~お正月の満腹記録と、簡単な簡単な振り返り
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。m(__)m
2025年に日付が変わった時は・・、
海老の天ぷらを揚げていました。
とゆうことで、今日もベーグルとカレーではないのですが、せっかくなので記録しておきたいと思います。
私と息子は、予定どおりお義母さんの家で沖縄そばを食べたんですけどね。夫は仕事で食べていないので、リクエストを聞いて日本そばを用意。
食べ終わったあと、早々に初詣に行ってきました。
そんな感じで夜更かししたので、朝はゆっくり起きて、お刺身等買い足してからお正月料理の準備。
だて巻き、黒豆、田作り。
ほとんど買ってきたものですけどねっ(^_^;)
イオンさんに感謝です。
お重には詰めずにお皿に並べていきます。
お正月特番を見ながら、美味しいものを食べる。
眠たくなったらお昼寝をする。
起きて夜ごはんの用意をする。
夜ごはんはすきやき。
これまた、お正月特番を見ながら食べる。
お正月はずっと食べてる感覚。お腹がすかない。
なんて平和なんだ。
今年は娘が帰省してないのが寂しいですが…。
娘は私の実家で母と年越しをしてくれました。(私、名古屋出身。娘、名古屋在住。)
LINE電話で話しましたが、母も娘も元気そうで良かった。きっとあちらでも美味しいものを食べてるでしょう。お正月に美味しいものをとことん食べるのは、私の母から受け継いだ習慣なんだから。
【書けなかった今年の抱負】
今年の抱負を書こうかと思ったのですが、仕事面も含めると結構出てきたので、やめました(笑)
座右の銘が『自分で自分の人生をややこしくしない。』なので、今まで通り、やりたいことをやれる範囲でやっていきます。
【去年やって良かった事(振り返り?)】
いろいろありますが、Noteを始めたことがそのひとつです。
書くのも楽しいし、皆さんの投稿を見るのも楽しい。フォローさせて頂いた方の投稿は必ず見ています。悲しい、苦しい内容だと、『好き』を押せなかったりしますが、課金が必要なもの以外は全部読んでます。
改めて、今年もどうぞよろしくお願い致します。
新しい出会いも楽しみに、これからも続けてみます。
ではでは、またね。
おやすみなさい。