見出し画像

【今日の編み物#巾着編①】お花を作るのむずかしい


こんばんは。
今日も今日とて、編み物🧶
なんかすごくハマっちゃってます。
平日はスマホをダラダラやいじることが多かったのに
最近は編み物してる。びっくり。


でもね…かぎ針編みを始めて3週間たらずの
初心者に厚い壁が……


お花が上手に編めなーーい!!!


実はかぎ針編みを始めてすぐ「これ作りたい!!」
と思っていた作品があるんだけど、

この巾着。
でもいきなりこれは難しいだろうと思って、
せっせとたわしやらシュシュやらを編んでたのです。

そろそろ編み方も慣れてきたし、
シュシュ上手に作れたし(自画自賛)、
これは巾着作るしかない!!!
と思って作り始めたんだが……

お花が…上手く編めません!!!

(2回目)


さて、今日はそんな編み物初心者が
どうやって巾着完成まで進めていくのか、
というレポになっております(謎)


まずお花の中心の黄色いのを作って…花びらを編んでいく…


、、、んんっ!!?

なんか変

うん、なんか変。てか丸。そしていびつ…
YouTubeのコメント欄を見たところ、
キツく編むと丸くなってしまうとのこと。
もう少しゆるくして編むか…

さぁもう一回!!


ででーん

んんんっ!!???

花びらっぽくはなったけどめちゃいびつ…
半泣きになりながら彼氏に
「これ花びらに見える…?見えないよねえ(泣)」
とこれを見せると…

「いや、花に見えるよ。枯れてる花。


一言余計だよ!!!


でもわたくし気づいたんです、
糸がね、花びらに使ってるやつが細かったんです。
だから動画みたいにぷっくりならず、
もっと太い糸で編めば良いのでは!と!


はい!もう一回!!


どどーん!


ひえええええええ

なんかちょっと写真は光の加減かいい感じだけど
実物見るとなんかムキムキ💪
みたいでなんか怖い(泣)
しかも真ん中の黄色も穴空いてる(泣)

糸太くしすぎました。
そして太すぎて花びら12枚になるはずが
10枚しかない笑


これはもう、練習あるのみ…!!!
ということで、本当は巾着の花以外の部分で使おうと思っていた糸が動画と同じ太さだったので、それを練習として花びらに使用して作ってみました。


じゃーーーん


ほいっ!

ちょっと花っぽい!?今までで1番マシ!?!?


う、、、うん、、!!


糸も変えたし、また本来長編みと長編みの間に長々編みをしないといけないようですが、どこに刺していいのか良くわからなくなって適当にやってたらガタガタ。それなら間違いのない外側の編み目に均等に入れようと思ってやってみたからまだマシか。


うーん

練習あるのみだなぁ(泣)


ということで、数日お花づくりに
勤しもうと思います🌸
いつ完成するのだろうか…


今回の成果


つづく


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集