炭水化物について
いつもたくさんのスキありがとうございます!
励みになります!
今日は炭水化物について書いてみます
①炭水化物について
みなさんは、『炭水化物=糖質』と理解していませんか?
正直、私はスポーツフードアドバイザーの資格を取るまでそう思っていました(笑)
炭水化物は『糖質と食物繊維』のことを指します!
糖質は、エネルギー源として働きます
食物繊維は、体内で消化されにくく、消化を緩やかにしたり、満腹感を出すなど体脂肪を落とすのに有効です
②糖質の摂取量
糖質は、1gあたり4kcalです
目安とされる摂取量は、1日の必要エネルギーの約60%とされています
計算方法は以下の通りです
③食物繊維について
食物繊維はコンディションを整えるために必要ですが、不足しやすい栄養素です
食物繊維は、脂質の吸収を抑えるため、体脂肪を落としたい選手にとっては役に立つ栄養素です
こんにゃくやしらたきなど量が大きいわりに、低カロリーなので満腹感を得やすく、食べ過ぎを予防できます
また、食物繊維は胃や腸で吸収されず、そのまま大腸までいき、善玉菌の餌となるため、腸内環境を整える役割もあります
④食物繊維の摂取について
食物繊維は水溶性と不溶性に分けられます
水溶性:海藻類や野菜、果物などに多く含まれています
不溶性:穀物や根菜類、豆類などに多く含まれています
食物繊維の1日の摂取目安は、成人男性で20g以上、女性で18g以上とされています
食物繊維は不足しやすい要素で意識して摂取したい栄養素ですが、消化が悪いため、試合当日などは避けるなど注意が必要です
今回は炭水化物について書いてみました
糖質は、ダイエットなどで悪者のイメージがあると思いますが、大切な栄養素です
ぜひ、炭水化物の取り方を意識してみてください!
次回は、脂質のについて書いてみたいと思います!
良かったらまた読んでください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?