見出し画像

酒と本と木。BACKWOOD。僻地。

店名:BACKWOOD
僻地、奥まった場所、未開拓、不便な場所という意味のお店を、その名の通り、こんな場所で店をやるの?と地元の方にも驚かれる場所に、2022年8月21日、酒屋のような本屋・本屋のような酒屋をオープンしました。
BACKWOODは酒と本と木と題して酒は北海道のクラフトビールを中心に、本は新本と古本をテーマごとにセレクト、木は北海道のクリエイターの作品をセレクトしています。

オープン以来ありがたい事に、少しずつ取材などもいただき、むしゃなびという地域媒体やHOという北海道情報誌に掲載いただいたり、NHKには夕方のニュース番組で中継も。
直近では倶知安のCamp&Goという施設が発行しているLogbookに取材掲載いただきました。

取材でも接客でも何度も話しているうちに、話す内容が自分でもぶれていないなというのをLogbookのインタビューで改めて感じる事ができました。

一人で、家族で、気の合う人たちと楽しい時間を過ごしたり、じっくり考えたりする時間を過ごすことのお手伝いをしたい。
そのためのお酒であり、本であり、そして木。
ゆっくり物事を考えるというのはすごく大事で、楽しい行為だと思います。素敵な文学作品で感情を揺さぶられたり、ノンフィクションや知識本で自分と向き合ったり、美味しいお酒で頭の回転がよくなったり?
自分の中の自分をどんどん蓄積させていくことは人と自分を比較することでは無く、自分と自分を見つめ続けること。

本を読んで欲しい、ゆっくり時間をすごして欲しい。
というのが今のところ自分ではぶれていないつもりの(変な場所で)小さなお店を営業している理由です。

洞爺湖町近辺へ来る事がありましたら是非お越しください。

https://www.instagram.com/backwood.jp/


いいなと思ったら応援しよう!