しゃぼんだまかわかわ
きょうは、しゃぼんだまであそびました。
しゃぼんだまは、かぜにのって、かわのほうへとんでゆきました。
かわのなかでしゃぼんだまをとばしてみたくなりました。
かわにじゃぶじゃぶはいって、しゃぼんだまをぷーっといきおいよくふきました。
しゃぼんだまはにじいろにきらきらしながら、みずのうえをふわふわぽんぽんはねました。
いくつかは、かわにくっついて、ぷかぷかながれてゆきました。
こんどはふーっとゆっくりふいてみました。
おおきなしゃぼんだまが、やっぱりかわにくっついて、どんぶらこっこどんぶらことながれてゆきました。
おかあさんとおててをつないで、かわのなかをあるいてくだりました。
ときどきふかくなって、ずぼんがぬれました。
あさいところは、はしってみました。
ぱちゃぱちゃとみずがはねました。
ときどきおかあさんが、こぼれる!といいます。
しゃぼんえきのようきがいつのまにかさかさまになってるって。
はい!とてくびをまっすぐにします。
なんども、こぼれる!はい!をしました。
いっぱいあるいて、ようやくむこうのあさせにたどりつきました。
きしをあるいてかえろうとおかあさんはいいました。
でも、もっかいかわをあるきたくなって、またかわにはいりました。
そしてかわのなかを、こんどはかわかみにむかってあるいていきました。
くだりとちがってのぼりはみずのながれがおもたくて、あるきにくいです。
あしもおもいし、つかれてねむたくなりました。
おかあさんにだっこ、といったけど、おかあさんはだっこしてくれません。
しかたがないので、ねんねしたままあるくことにしました。
おめめをつむって、おかあさんとつないだうでにもたれかかってあるきます。
あらふしぎ。
おめめをつむっていても、かわのなかでも、おかあさんとおててをつないでいたら、あんしんしてちゃんとあるけます。
このままずっとぎゅっとおめめをつむっておこうとしたのに、おかあさんがこぼれる!といったので、はい!とおもわずめをあけてしまいました。
ようやくきしにたどりつきました。
くろいいしころがごろごろしています。
そのなかに、まっしろなまるいいしがひとつ、ひかっていました。
おかあさんが、がんばってあるいたごほうびだね、といってくれました。
きらきらひかるかわのみずできれいにあらって、しろいいしはぴかぴかひかりました。
おはなは、たからものをみつけました。
ぽけっとにだいじにしまいました。
おうちにかえってぶどうをたっぷりたべました。
いいなと思ったら応援しよう!
![いしばし屋‼️](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9250363/profile_7a837bc345d4ef17c3ceab17497c0ae9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)