![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137314760/rectangle_large_type_2_4d8408c4cc7e35bc09e0dae823c8ab25.png?width=1200)
幾度も見る、同じ夢。夢のお告げがあるならば、教えてほしい、そのメッセージ。
これでかれこれ、何回目だろう。何度も見る、同じ夢。初めてこの夢を見たのは、もう何年も前にさかのぼる。それ以来、忘れたころにまたその夢は現れ、難解なメッセージだけを残し、筆者を眠りから目覚めさせる。夢診断、夢占い、様々なものを通して、その難解なメッセージの解読を試みたが、答えを導き出せたことはなく、心に疑問だけを残し、また日常の現実世界へ舞い戻る。それをもう、幾度も繰り返している。
![](https://assets.st-note.com/img/1713337558708-uaM5x5liFY.png?width=1200)
" 夢は人が抱える問題や心理を表したもの、人間の中には普段は表に出てこない潜在意識=無意識が存在し、そこに潜む感情や考えなどが、眠っている間に夢となる "
" 夢はあなたの潜在意識や過去、現在、未来の状態を暗示するメッセージ "
勝手なことを言うものである。これらの言葉が、どれだけ筆者を困惑させ、あの夢の謎をさらに深めさせていることか。
<夢の内容>
舞台は、スーパーマーケットである。
![](https://assets.st-note.com/img/1713338130439-VF257hUMvM.png?width=1200)
夕飯の買い出しでごった返す店内。そこに筆者もいる。野菜コーナー、お肉のコーナー、ネギをかごに積んだ主婦たちの人ごみをかき分け、筆者はまっすぐ奥へ進む。
陳列された商品に、用はない。自分には別の目的がある。筆者は、飛ばなければならない。
より高く、より遠くへ。
そこのスーパーには、筆者のために特別に設けられた一角がある。一本の通路。それがそのまま、走り幅跳び競技施設になっている。
買い物をしている主婦たちは、全くその一角を気にしていない。あたかも、それがそこにあるのは自然のことのように、誰も気にせず、おのおの買い物にいそしんでいる。
筆者は静かに、そのスーパーの中に設置されている幅跳び競技施設に向かい、スタート地点につく。踏切り地点をにらむ。心地よい緊張感がおそう。
そして先ほどまで全く筆者を気にもとめていなかった主婦たちが、買い物の手を止め、こちらに注目する。レジを打っていた店員さんも、作業を止め、注目する。特に声をかけてくるわけでもなく、応援してくれるわけでもない。ただ、じっと、こちらを見つめている。
さぁ、勝負の時が来た。
![](https://assets.st-note.com/img/1713338284101-M8LZWnt412.png?width=1200)
覚悟を決め、勢いよく走り出す。力の限り、踏切り盤を蹴り、思い切り飛ぶ。スーパーで、俺、飛ぶ。より高く、より遠くへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1713338923634-r1kH3nfBHh.png?width=1200)
全員が筆者の記録を見届ける。
3秒の沈黙が店内を包んだ後、また何事もなかったかのように、再びネギに手を伸ばす主婦、レジを打ち始める店員。
" 夢はあなたの潜在意識や過去、現在、未来の状態を暗示するメッセージ "
メッセージ、難しすぎじゃね!!??
何が言いたいの?なんでスーパーで幅跳びなの?別に俺、元陸上部とかでもないし。ってゆーか、なんで主婦気にしてないの?せめて応援してくれ。
難解すぎる。
数年に一度しか見ない夢のため、次回は当分先になりそうだが、もうこの夢を見なくて済む潜在意識をきたえていきたい。
最後までご一読いただき、ありがとうございます。