
「できた!」967文字
LINEスタンプを作りました。
そうです、厚かましくも宣伝です。
できれば!!買って!!使って頂きたい!!
下のほうに、リンクとスタンプ画像を貼っていますので是非ともご覧になってください。
出産に伴い仕事をお休みして、半年が経ちました。
息子は順調に下の前歯を生やし始め、私も赤ちゃんの扱いに慣れてきて、離乳食開始のタイミングを計っています。
産後3ヶ月辺りで、「何かやりたいな」と思ってnoteを始めた私ですが、あれから2ヶ月。
再び思いました。
何かやりたい。
妹が、デザイン関係の仕事で独立しようと準備を進めていました。
Twitterでその様子を覗きながら息子と遊ぶ日々を過ごしていた私は、大いに感化されました。
これを機に、お絵描きアプリに挑戦しよう!
じつは ここ数年、デジタルお絵描きが気になっていました。
しかし“アプリをインストールしては機能を使いこなせず挫折しアンインストール”を何度か繰り返し、結局 手書きがイイよね~と、毎回未練を残しつつ手を進められずにいたのです。
しかし、今回は。
この感情、この燃え方は、できる気がするよ?!
今回は明確な目標を作り、とりあえず完遂することを目指して、いざインストール。
とにかく先ずは、アプリ機能に慣れる為に数をこなす必要がある。
LINEスタンプ40個なんて、ちょうど良いんじゃない?!
と、いうわけで
集中し始めると息子が声を荒げるという新しい日常を1週間ほど過ごし、やり遂げました!(自分に拍手)
40枚の絵を完成させるというのは、かなり大変なことでした。
世のLINEスタンプクリエイターのみなさん、本当にお疲れ様です尊敬します。
お絵描きアプリにも、ちょっとだけ慣れてきました。線を描いて色を塗り、影をつける程度のことは出来るようになりました。
思ったより大変だったけど、楽しかったです。
考えてみたら私。
創作は好きだけど、いつも未完で終わらせてた気がします。
今回は色々なタイミングが重なって、初めて創作物を完成させることができて、なんだか明るい気持ちになりました。
次は何をしようか、考え中です✍️
そんなこんなで完成した力作がコチラ↓



よろしければ是非とも、おあがりください!
リンクはコチラ↓