Open Your Door Part1(フルール・ド・リス)
オープニング
読者の皆様と共に真実を追求する「Truth seekers」として、私たちは「Real life」を目指していきます。
この旅は、歴史をひも解くことから始まりますが、私たちの道しるべは「直観」です。そのため、必ずしも「史実」に基づいたものではないことをあらかじめご了承ください。
コンスタンティヌス一世
突然ですが、コンスタンティヌス一世を取り上げます。皇帝に起きた出来事が、ローマ・カトリックの権威を高める事になっていきます。
コンスタンティヌス一世(272年頃〜337年)は306年に皇帝となり、324年に帝国を再統一し、キリスト教を初めて公認したローマ帝国の皇帝です。
330年にビザンティウムを改装し、コンスタンティノープルを新首都としました。コンスタンティヌスの治世は、キリスト教の発展に大きな影響を与え、歴史上重要な人物として記憶されています。
記事内の下線部はリンクになっています。下の『あちら』クリックすると、出オチになってしまいますが、読んでいくと話が見えてくると思います。それでは早速、あちらが大好きな理由を書いていこうと思います。
ここから先は
6,243字
/
26画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
私の人生、みなさまの良心で成り立っております。私に「工作費」ではなく、「生活費」をご支援ください🥷